基本のサブレ★タルト生地、冷凍可能
タルトの台とサブレが一度にできます。
このレシピの生い立ち
美味しいサブレとタルトが食べたくて
作り方
- 1
バターをリーム状に混ぜ砂糖を3回に分け加え、空気を混ぜるようによく混ぜる。
- 2
卵黄をいれる
- 3
最初は卵黄を落とした場所から、じょじょに周りも混ぜていくと分離しにくいです。
- 4
よく混ぜてふわふわに。
- 5
ふるった薄力粉を一気に入れて、ゴムベラで切るようにまぜ、たまにそこから持ち上げる。
- 6
地道にサクサク切るようにまぜるとぽろぽろまとまってきます。
- 7
45リットルのゴミ袋の両端と底を切り半分にして、広げます。
- 8
7に6の生地をだします
- 9
ビニールで押しながら四角くひとまとめにしながらモミモミ生地をこねます。
- 10
つやが出るまでよく揉んでくださいね。
よく揉まないと焼いてる途中で割れやすくなります。 - 11
長四角にまとめて
ビニールではさみ、綿棒で四角くのばします。 - 12
ある程度伸びたら
周りの生地をたたんで四角くし、さらにビニールえおかぶせて伸ばす。 - 13
0.5mくらいの厚さになれば、周りのビニールを四角く織り込み伸ばせば綺麗にしあがります。
この状態で冷凍保存可能です。 - 14
タルト生地の場合は
バターを薄く塗った型に上から中心にむけて柔らかくかぶせ
周りを手で押し余分な生地を切ります - 15
指で生地を押し込み
薄い部分には生地を足します。
フチのギザギザの部分は均一になるように厚めにすると綺麗にできます。 - 16
サブレの場合は型で抜いてください。
予熱170度のオーブンで15分から20分焼き色をみて調節してください。 - 17
アーモンド生地を流し込んで焼いても美味しいです。
- 18
カスタードクリームを絞りイチゴを飾ってイチゴタルト。
- 19
今年のバレンタインの友チョコこのサブレ生地で真ん中をハートで抜いてチョコをいれて、姪っ子ちゃんがアザラン等飾りつけました
- 20
※ サブレ生地は型抜き前に
バットか平らなところにのせて
冷凍してから型抜きすると
綺麗にできます。
コツ・ポイント
薄力粉をまぜるときは、ぐるぐる混ぜたくなりますがこらえて、サクサク混ぜると、サクサクのサブレ生地がでします。
似たレシピ
-
-
ホロホロ基本のタルト生地~パートシュクレ ホロホロ基本のタルト生地~パートシュクレ
さっくりホロホロ!フレッシュタルトやチーズタルト、スイーツ系タルト全般に使用できます!クッキーにしても美味しい生地です! ぷーこさん -
-
-
♡基本・タルト生地♡《パート・シュクレ》 ♡基本・タルト生地♡《パート・シュクレ》
タルトは生地が美味しくないとね(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡アーモンドプードル様々です♡★shisan★
-
その他のレシピ