いつもの…シフォンケーキ♪

ソラソラソラ
ソラソラソラ @cook_40107781

慣れると オーブンに入れる までの準備が15分間で出来ます♪
このレシピの生い立ち
お菓子が食べたい!と思ったら すぐ!
抹茶味、青汁味(抹茶味に似てる)、メープル味、ココア味、コーヒー味、紅茶味 色々出来ます。

いつもの…シフォンケーキ♪

慣れると オーブンに入れる までの準備が15分間で出来ます♪
このレシピの生い立ち
お菓子が食べたい!と思ったら すぐ!
抹茶味、青汁味(抹茶味に似てる)、メープル味、ココア味、コーヒー味、紅茶味 色々出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵白 (Lサイズ) 4個分
  2. ◉ 上白糖 55g
  3. 卵黄 (Lサイズ) 4個分
  4. ◎ 上白糖 35g
  5. ◎ サラダ油 35ml
  6. 35cc
  7. 薄力粉(ふるっておく) 75g
  8. ベーキングパウダー(B P) 小さじ1
  9. ◎ バニラオイル 2適

作り方

  1. 1

    最初に材料を全部、準備します。◉印は卵白のカクハンです。◎印は卵黄のカクハンです

  2. 2

    ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで角が 立つまで高速4分 カクハンし、角が立ったら上白糖を入れ 1分 くらい カクハン

  3. 3

    別のボウルに卵黄を入れ高速6分 カクハン。白っぽくなります。上白糖、サラダ油、水をカクハンしながら順番に入れる

  4. 4

    薄力粉を2回に分け ゴムベラで軽く混ぜ、B P、バニラオイルを入れ 軽く混ぜる

  5. 5

    卵白を3回に分け ゴムベラで卵黄のボウルに混ぜ入れる。卵白が潰れていたら ミキサーの卵黄部分を洗い流し 再ミキサーする

  6. 6

    直径17cmのシフォン型に流し込みます。空気穴を消す目的で調理台へ シフォンが入ってる型を落とし 衝撃を与える

  7. 7

    オーブン 150度で40分間 焼きます。焼きの後半 上部分が焦げそうなら アルミホイルをかぶせ 焦げるのを防ぐ

  8. 8

    竹串を刺して焼き具合を確認。焼けてなかったら10分間 追加焼きします。焼けていたら型をヒックリ返し 冷えるまで放置

  9. 9

    冷えたら型から外します。外枠、中枠を外したら 中心部を持ち上げ、底面を外す

コツ・ポイント

卵黄が付いたままのミキサーを卵白のボウルに入れると 卵白は ホイップしないので注意してください。
仕上がり後、温かさが取れてから 粉砂糖を網ごしに振る と ワンランクUP!
薄力粉の代わりに 米粉を使うと 更にシットリな出来栄えです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ソラソラソラ
ソラソラソラ @cook_40107781
に公開
発酵食品を使うのを心がけ、薄い味付けを意識しています。 プライベート菜園の野菜を中心に使用したキッチンです。「無理して取り繕わず心を豊かにできる毎日を過ごしたい」この思いが長期スランプを乗り越えられそうです。「自分をゆるめてあげる食事作りをしながら ささやかな幸せを見逃さずに感じ取れる自分を取り戻さなければ!」
もっと読む

似たレシピ