茄子の太鼓揚げ

兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585

味噌だれ、醤油、塩、なんでもよく合います。
(左側は椎茸の傘丸揚げ)

このレシピの生い立ち
野菜は丸ごとが旨いですが、ナスはNGですよね。爆発するから。ということで丸ごとでは無いですが近い形でやってみたらおいしかったので乗せました。丸ごとの頭と尻尾に切れ目を入れる方法も試しましたが大きくて揚げるにくいのでこの方がいいみたいです。

茄子の太鼓揚げ

味噌だれ、醤油、塩、なんでもよく合います。
(左側は椎茸の傘丸揚げ)

このレシピの生い立ち
野菜は丸ごとが旨いですが、ナスはNGですよね。爆発するから。ということで丸ごとでは無いですが近い形でやってみたらおいしかったので乗せました。丸ごとの頭と尻尾に切れ目を入れる方法も試しましたが大きくて揚げるにくいのでこの方がいいみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茄子 4本
  2. 小麦粉(薄力粉) 適量
  3. 玉子 1個
  4. 揚げ油 適量
  5. 一つまみ

作り方

  1. 1

    厚めに輪切りにした茄子の切断面上下に適当な切れ目を入れて衣をつけて中火で1−2分揚げるだけ。

  2. 2

    補足:衣は上記茄子以外を全てまとめて軽く混ぜれば出来上がり。

コツ・ポイント

薄く切ったり、沢山切れ目を入れるのと異なり、柔らかく仕上がり茄子本来の美味さが凝縮されます。

適当な切れ目というのはホントに適当で入れなくてもいいくらいです。子供にやってもらうと色々できて面白いかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585
に公開
こんにちは兼業主夫な二児(娘2人)の父です。Yahooレシピから移設して来ました。簡単なメニューを中心に我が家のレシピをご紹介します。如何に手を抜くかがテーマですが、魚料理など凝った物も載せることがあります。料理ブログ「兼業主夫・主婦のための簡単料理 」(→http://blogs.yahoo.co.jp/hrd920645)は閉鎖されてしまいました。こんなの料理じゃ無い?!ってのも載せています。
もっと読む

似たレシピ