キテレツ大百科のコロッケ!!

胡桃_typeR
胡桃_typeR @cook_40223961

お料理行進曲を歌いながら作るコロッケです。
じゃがいもがホクホクで美味しいコロッケになりました。
ソースもばっちりです。
このレシピの生い立ち
キテレツ大百科の歌詞でコロッケを作ってみたくなりました。
ちなみに作り過ぎました・・・_(┐「ε:)_コテッ

キテレツ大百科のコロッケ!!

お料理行進曲を歌いながら作るコロッケです。
じゃがいもがホクホクで美味しいコロッケになりました。
ソースもばっちりです。
このレシピの生い立ち
キテレツ大百科の歌詞でコロッケを作ってみたくなりました。
ちなみに作り過ぎました・・・_(┐「ε:)_コテッ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10個:直径8cm、厚み3cm
  1. じゃがいも(男爵) 1000g
  2. 玉ねぎ 300g
  3. サラダ油(炒め用) 少量
  4. ひき肉(合挽き) 300g
  5. 塩コショウ 10g
  6. フライ用
  7. 小麦粉(薄力粉) 適量
  8. (M) 3個
  9. パン粉 適量
  10. サラダ油(揚げ油) 適量
  11. コロッケのソース
  12. とんかつソース 50g
  13. ケチャップ 50g

作り方

  1. 1

    いざ進めやキッチン めざすはジャガイモ ゆでたら皮をむいて

    (補足:水から茹でて、沸騰してから15分ほど茹でます)

  2. 2

    グニグニとつぶせ

    (補足:マッシャーやフォークの裏などで潰してください)

  3. 3

    さぁ勇気を出し みじん切りだ包丁 タマネギ目にしみても 涙こらえて

    (補足:その後タマネギをサラダ油で炒めます)

  4. 4

    炒めよう ミンチ 塩・コショウで

    (補足:3のフライパンの中にミンチ・塩・コショウを入れて炒めます)

  5. 5

    混ぜたなら

    (補足:潰したポテトと炒めたミンチを混ぜます)

  6. 6

    ポテト 丸く握れ

  7. 7

    小麦粉・卵に パン粉をまぶして

  8. 8

    揚げればコロッケだよ

    (補足:170~180℃に熱した油で、きつね色になるまでカラリと揚げたらコロッケの完成です)

  9. 9

    キャベツはどうした?

    (補足:忘れました…)

  10. 10

    【コロッケソース】
    コロッケソースの材料をお椀に入れてよく混ぜたらソースの完成
    量は1:1で必要分だけ作ってください。

  11. 11

    お皿に良い感じに盛り付けて完成!

コツ・ポイント

※じゃがいもを茹でる前に、じゃがいもの皮に包丁で切れ目を1周入れてください、茹で終わったら10秒程度氷水にいれるとスッと皮が剥けます
※じゃがいもの茹で時間は竹串がスッと通る程度
※タマネギはしんなりするまで炒めてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
胡桃_typeR
胡桃_typeR @cook_40223961
に公開
下手の横好きでスイーツ(時々ごはんやおかず)を作っています。レシピを書くときは「写真付きで誰にでも分かりやすいレシピ、揃いやすい材料で誰にでも作りやすいレシピ」を心掛けています。
もっと読む

似たレシピ