おからと小麦ふすまのハードクッキー

ダイエット用ザクザクハードな
高食物繊維・低糖質・低カロリーの
食べ応えのある堅いクッキーです。
全量で270kcal
このレシピの生い立ち
おからやふすまを使って
高食物繊維・低糖質・低カロリーにし
更にノンオイル・ノンフラワー・ノンミルクで
食べ応えのある堅いクッキーは作れないものかと試行錯誤しました。
大分理想に近くなってきたのでレシピをおこしました。
おからと小麦ふすまのハードクッキー
ダイエット用ザクザクハードな
高食物繊維・低糖質・低カロリーの
食べ応えのある堅いクッキーです。
全量で270kcal
このレシピの生い立ち
おからやふすまを使って
高食物繊維・低糖質・低カロリーにし
更にノンオイル・ノンフラワー・ノンミルクで
食べ応えのある堅いクッキーは作れないものかと試行錯誤しました。
大分理想に近くなってきたのでレシピをおこしました。
作り方
- 1
オーブンは170℃に予熱しておく。
- 2
材料を全てフードプロセッサーに入れてしっかり混ぜ合わせる。
まとまっていない状態でOK。 - 3
マチのないビニール袋に入れて、生地をまとめ、厚さ6~8mmくらいに均一に伸ばす。
- 4
袋の片面だけをハサミで切って開き、包丁で食べやすい大きさに切り分ける
- 5
天板にオーブンシートを敷き、生地を並べる。
170℃のオーブンで20分~25分焼く。 - 6
網やクーラーの上などで冷ましたら出来上がり。
焼きたては柔らかいですが、後からカチカチになります。 - 7
湿気やすいので、乾燥剤を入れた密閉容器やジップロックバッグ等で保管してください。
- 8
20等分で、1枚約13.5kcal。
水分と一緒に、よく噛んで食べることで少量でも満腹感!
不溶性食物繊維たっぷりです! - 9
●プレーン●
ふすまの食感と素朴な味。
分量通りだと甘さ控えめです。
甘さは好みで加減してください。 - 10
●紅茶●
ティーバッグの中身(2個分)を2の工程で入れる。
普通の茶葉を使う場合は細かく刻んで使う。 - 11
●シナモンココア●
ピュアココア(純ココア)5gとシナモンパウダーひとつまみを2の工程で入れる。
- 12
●抹茶●
抹茶5gを2の工程で入れる。 - 13
●コーヒー●
インスタントコーヒー(コーヒースプーン3杯)を、大さじ1のお湯に溶いて2の工程で入れる。 - 14
●野菜味●
市販の野菜パウダーを10g、2の工程で入れる。
(画像はカボチャパウダー入り) - 15
●ジンジャーティー●
生姜すりおろし1~2かけ分と紅茶のティーバッグの中身2個分を入れる。
(アールグレイがおすすめ)
コツ・ポイント
甘味料はラカントSかグラニュー糖が安定
上白糖はボロボロやコゲコゲになります
特別な道具はいりません
FPがない場合も泡だて器などを使ってよく混ぜれば大丈夫です
甘さ控えめなので甘いものが好きな方はラカント(グラニュー糖)を増量してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単おからココナッツトースタークッキー 簡単おからココナッツトースタークッキー
スーパーで手に入る材料で、オーブントースターで焼けて、洗い物も最小限ですが、ちゃんと低糖質ダイエットクッキーです!kakat
-
-
-
-
-
その他のレシピ