ベイクドチーズケーキ
目分量でも大丈夫!
泡立て器でグルグル 簡単チーズケーキ
このレシピの生い立ち
母から教えてもらった簡単レシピ
作り方
- 1
ビニール袋にビスケット(赤い箱のものを使ってます)を入れて、麺棒で粉々になるまで叩く
- 2
型にバターを塗りつけ、残ったバターはちぎって均等に散らす。耐熱のガラス容器がオススメ
- 3
型に1のビスケットを入れて型に貼りつけるように均して台をつくる
- 4
クリームチーズをボウルに入れ、泡だて器で滑らかになるまで混ぜる(室温に戻しておくと作りやすい)
- 5
卵を3回に分けて加えて泡立て器でダマガ残らないように混ぜる
- 6
別のボウルに生クリームと砂糖を入れ5分立てにする(5と同じくらいの固さが目安。泡だて器は洗わず使いまわしてOK)
- 7
5に6とバニラエッセンスを入れてよく混ぜ、薄力粉をふるい入れてさらに混ぜる。
- 8
3に7を流し入れ数回台に打ち付けて大きな空気を抜き、180℃に予熱したオーブンで40分焼く。
(今回は紙型) - 9
中央までしっかり膨らんで、きれいな茶色になればOK
- 10
オーブンから出して涼しいところでしっかり冷やす
中央が凹んでこんなかたちなってOK - 11
粉砂糖で飾りをつける
好きな形に紙を切り抜いて乗せ、茶こしで粉糖をふりかけてます。今回は子どもが書いたツリーでした。
コツ・ポイント
泡立て器としてますが、ハンドミキサーなら冷たいままの固めのクリームチーズでもすぐに作れます。
ダマが残らないようにグルグルしっかり混ぜることがポイント
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19457490