簡単お弁当隙間埋めおかず⑦

lulucaマンマ
lulucaマンマ @cook_40093376

出汁巻きもゆで卵も蟹たまもお弁当の王道ですが、少量+時短で作るならレンチン茶巾卵。冷めてもフワフワ。同時進行で出汁醤油も
このレシピの生い立ち
限られた和食材の中でお弁当文化のないイタリアのお弁当生活の日本人学校(´Д⊂グスン
現地校のように給食にして~。

簡単お弁当隙間埋めおかず⑦

出汁巻きもゆで卵も蟹たまもお弁当の王道ですが、少量+時短で作るならレンチン茶巾卵。冷めてもフワフワ。同時進行で出汁醤油も
このレシピの生い立ち
限られた和食材の中でお弁当文化のないイタリアのお弁当生活の日本人学校(´Д⊂グスン
現地校のように給食にして~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 出汁 大さじ3(煮込む為)
  3. 椎茸 5個
  4. ほうれん草 冷凍キューブ1つ
  5. 醤油 適当

作り方

  1. 1

    具材を濃い目の出汁で煮る。

  2. 2

    具材に使った椎茸のガクを醤油さしに。

  3. 3

    醤油を入れて数日置く。

  4. 4

    マグカップに卵を1つ。

  5. 5

    具材と出汁を入れて混ぜる。具材大さじ1、出汁大さじ1がオススメの分量。

  6. 6

    レンジ600ワットで30秒。

  7. 7

    最初の加熱をやり過ぎるとこうなりますΣ(´∀`;)

  8. 8

    30秒加熱したらくるっとひっくり返し、更に30秒。

  9. 9

    ラップの上に取り出す。

  10. 10

    茶巾に絞りゴムで止めて冷ます。

  11. 11

    茶巾卵2個と出汁醤油。準備からの全行程で10分程で完成❣
    今日のお弁当作成は片付け込みで20分。

コツ・ポイント

レンチンが全てのポイントです。ご自宅のレンジで試してみてください。我が家は950ワットで失敗し、270ワットで時間がかかりすぎたので手動の600ワットにしました。800ワットはかたくなりまやすいので500~600ワットをオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lulucaマンマ
lulucaマンマ @cook_40093376
に公開
ミラノより帰国1年のカザリンガ(専業主婦)prosecco発泡白が日常生活基本の飲み物(*˘︶˘*).。.:*♡
もっと読む

似たレシピ