厚揚げで作る、ゴーヤちゃんぷるー

ドリーさん0210
ドリーさん0210 @cook_40143601

水分でグチャグチャしないちゃんぷるー。お豆腐の代わりに厚揚げで。見た目もお味も美味しいのできます。
このレシピの生い立ち
暑い夏はゴーヤだね。シーズンものは、安くて美味い。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 厚揚げ (100gくらいのやつ) 2枚
  3. 魚肉ソーセージ 1本
  4. ごま 適当
  5. 調味料
  6. ・中華調味料(今回は中華あじ 大さじ半分
  7. ・塩・胡椒 適当
  8. 1個

作り方

  1. 1

    ゴーヤは、半分に切ってわたをとって5ミリ幅にスライス。切ってから水にさらすっていうか、洗うだけでも苦味は少なくなります

  2. 2

    厚揚げは適当な大きさに。魚肉ソーセージも、ななめに切って、ゴーヤと大きさ合わせてみました

  3. 3

    フライパンに火をつけてごま油を入れて、厚揚げ、魚肉ソーセージ入れます。1、2分放置してかるーく焦げめをつける。

  4. 4

    その後、ゴーヤ投入。フライパンふりながら炒めます。少し炒まってきたところに、中華調味料、塩、胡椒で味付け。

  5. 5

    程よく炒まって、味付けしたゴーヤ君たちを少しはしによけて、追いごま油。卵焼きます。
    すぐ混ぜないほうがきれいかも。

  6. 6

    卵は大きく固まっていたほうがきれいにみえるかなー。

  7. 7

    卵の固まり具合みながら、フライパンふり、混ぜる。
    おー、なかなかの仕上がり具合。

  8. 8

    今回は、見た目重視で魚肉ソーセージにしましたが、スパムとか、豚肉でも美味しいよねー

コツ・ポイント

ゴーヤの水分しっかり切って、素材は炒めるというより、焼く。塩胡椒だけでも充分ですのよー。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ドリーさん0210
ドリーさん0210 @cook_40143601
に公開
パンオレつくりたいー
もっと読む

似たレシピ