【油いらず】ニラ玉焼きうどん

ソウルグット
ソウルグット @cook_40169022

油は使わず野菜は【蒸す】
醤油とお好みソースで簡単に味付けしちゃいます。
このレシピの生い立ち
洗い物は少なく、手間もなく、油も使わず、お腹いっぱいになるもの!を考えて作ってみた1つです。

【油いらず】ニラ玉焼きうどん

油は使わず野菜は【蒸す】
醤油とお好みソースで簡単に味付けしちゃいます。
このレシピの生い立ち
洗い物は少なく、手間もなく、油も使わず、お腹いっぱいになるもの!を考えて作ってみた1つです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. モヤシ 1袋
  2. ニラ 1束
  3. 冷凍うどん 1つ
  4. 塩コショウ 好きなだけ
  5. お好みソース 大さじ1
  6. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    モヤシとニラをサッと洗って、ニラは食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    うどん(今回は冷凍うどん)を軽めに茹でて準備しときます。

  3. 3

    フライパンに卵を落とし、目玉焼きを作ります。(洗い物を減らすため、野菜を炒める前になります)※火が通り過ぎないように

  4. 4

    洗ったモヤシ(水気あり)をフライパンに入れて、しんなりするまで中火で炒め、塩コショウをします。

  5. 5

    ニラを投入して、準備しておいたうどんを入れます。

  6. 6

    野菜とうどんが混ざったら、お好みソース(普通のソースでも可)を回し入れ、醤油で味付けをします。

  7. 7

    目玉焼きを上にのせて出来上がり!

コツ・ポイント

具材は冷蔵庫にあるものでOK。油は使わず、野菜を洗ったときにつく水分で蒸し焼き風にしちゃいます。調味料もソース味、醤油味どちらの味を強めたいかによって分量を変えちゃってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ソウルグット
ソウルグット @cook_40169022
に公開
お料理初心者。味は薄めが好き。只今修行中です。めんどくさがりなので、手の込んだものも、工程を割愛して失敗するタイプ。
もっと読む

似たレシピ