【油いらず】ニラ玉焼きうどん

ソウルグット @cook_40169022
油は使わず野菜は【蒸す】
醤油とお好みソースで簡単に味付けしちゃいます。
このレシピの生い立ち
洗い物は少なく、手間もなく、油も使わず、お腹いっぱいになるもの!を考えて作ってみた1つです。
【油いらず】ニラ玉焼きうどん
油は使わず野菜は【蒸す】
醤油とお好みソースで簡単に味付けしちゃいます。
このレシピの生い立ち
洗い物は少なく、手間もなく、油も使わず、お腹いっぱいになるもの!を考えて作ってみた1つです。
作り方
- 1
モヤシとニラをサッと洗って、ニラは食べやすい大きさに切ります。
- 2
うどん(今回は冷凍うどん)を軽めに茹でて準備しときます。
- 3
フライパンに卵を落とし、目玉焼きを作ります。(洗い物を減らすため、野菜を炒める前になります)※火が通り過ぎないように
- 4
洗ったモヤシ(水気あり)をフライパンに入れて、しんなりするまで中火で炒め、塩コショウをします。
- 5
ニラを投入して、準備しておいたうどんを入れます。
- 6
野菜とうどんが混ざったら、お好みソース(普通のソースでも可)を回し入れ、醤油で味付けをします。
- 7
目玉焼きを上にのせて出来上がり!
コツ・ポイント
具材は冷蔵庫にあるものでOK。油は使わず、野菜を洗ったときにつく水分で蒸し焼き風にしちゃいます。調味料もソース味、醤油味どちらの味を強めたいかによって分量を変えちゃってください。
似たレシピ
-
-
-
-
ニラ玉トマト焼きうどん ニラ玉トマト焼きうどん
先日作った家中華(家庭で作る中華)の定番「ニラ玉トマト炒め」と、そうめんを炒めた沖縄料理「ソーミンチャンプルー」を合体させてみたら美味しかったので(※ニラ玉トマトソーミンチャンプルー参照)、今度は焼きうどんと合わせてみました!まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、ニラのパンチとトマトの酸味の利いた中華な味はうどんにもよく合います!そうめん同様、炒り卵も違和感なくベストマッチで、真好吃です!作るのも超簡単ですし、ボリュームもあってガッツリ食べられる!こちらもまたおススメなニラ玉トマト&焼きうどんアレンジですよ☆ 平中なごん -
ニラ玉焼きうどん+フランクフルト ニラ玉焼きうどん+フランクフルト
今日のブランチはガッツリと食べたかったので、ニラ玉の焼きうどんにフランクフルトを2本加えて。これだと食べ応えがあるね。 Aranjuez5 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19463798