作り方
- 1
フライパンに油をしき、ご飯をいれ(ご飯が冷たい場合は1分程度温めておくとよい)炒めます。ちなみにずっと中火で。
- 2
永谷園のお吸い物を2/1いれていきます。
- 3
最後になめたけ大さじ2を入れて炒めていきます。焦げ目がすこしついたくらいが美味しいと思います。
コツ・ポイント
特にないですがお吸い物は半分入れれば、香ばしくなりとても美味しくなるので半分で十分です。個人的に焦げ目がついているとさらに美味しいです。最後にねぎや海苔などを乗せても美味しそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
バターライスと永谷園お吸い物チャーハン バターライスと永谷園お吸い物チャーハン
バターライスと永谷園松茸の味お吸いものだけを使い、10分でできます。料理初心者でも簡単に作れるチャーハン。北海道のJun
-
-
夏休みランチ♪松茸吸い物チャーハン♪ 夏休みランチ♪松茸吸い物チャーハン♪
にんにく風味でパンチの効いたチャーハンですが、味付けは松茸お吸い物なので簡単。夏休みの腹ぺこなチビッコにぴったり♪ シャア専用料理長 -
-
-
5分で完成!時短!松茸のお吸物チャーハン 5分で完成!時短!松茸のお吸物チャーハン
松茸のお吸い物を使うことであっという間に作れるチャーハンです。忙しいときにさっと作れるのでおすすめです 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
カリカリ梅と松茸お吸い物スープチャーハン カリカリ梅と松茸お吸い物スープチャーハン
カリカリ梅と永谷園の「松茸のお吸い物」でサッパリスープチャーハン!飲んだ後のシメにもバッチリです! 芥川吉外料理道場 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19464202