レンジでかんたん!アンチョビポテト

ズボラのミクぽん
ズボラのミクぽん @pon_a

ぱぱっと作っておつまみに!
このレシピの生い立ち
日本酒飲も~っと思ったらつまみが不足していた。すぐに飲みたかったのでレンジでかんたんに作ってみました。

レンジでかんたん!アンチョビポテト

ぱぱっと作っておつまみに!
このレシピの生い立ち
日本酒飲も~っと思ったらつまみが不足していた。すぐに飲みたかったのでレンジでかんたんに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 1個
  2. 適量
  3. アンチョビ 2尾
  4. オリーブオイル 小さじ2
  5. 塩胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむきひと口大に切る。耐熱容器に入れ、水を芋が3分の1ほど浸かるまで入れる。600wのレンジで8分加熱

  2. 2

    火傷に気をつけて、余分な水分を捨てる。小さくほぐしたアンチョビとオリーブオイルを加え、全体を混ぜたら600wで2分加熱。

  3. 3

    味見して薄ければ塩胡椒で整え、できあがりです。

コツ・ポイント

芋はラップなしで加熱します。余分な水分を捨てて再度加熱することでホクホクします。アンチョビのかわりに塩辛でも(その場合加熱せず手順③で混ぜるだけにする)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラのミクぽん
に公開
こにちは!食欲だけで生きている猫の下僕兼フリーランス主婦(35)です。大雑把でめんどくさがりですが、美味しく食べるためならいろいろと頑張れます。基本的には地味メシ、酒のアテ。フツーだけど美味しいのが目標。分量は多めのふたり分です。★レシピブログ「フーディストノート」ライター★白だし、塩昆布、アボカド、青い皿大好き★コストコ、成城石井、カルディなどを見るのが趣味です。ヨロシクお願いします。
もっと読む

似たレシピ