【タイ料理オリジナル】パスタイ

あゆみゅん
あゆみゅん @cook_40239049

パッタイのパスタバージョン名付けて「パスタイ」
現地だと当たり外れの多いタイ料理なので、パッタイは自宅で作りましょう♡

このレシピの生い立ち
不味いパッタイに当たった時の悔しさをバネにして。

【タイ料理オリジナル】パスタイ

パッタイのパスタバージョン名付けて「パスタイ」
現地だと当たり外れの多いタイ料理なので、パッタイは自宅で作りましょう♡

このレシピの生い立ち
不味いパッタイに当たった時の悔しさをバネにして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パスタ 150g
  2. ホムデン(赤玉ねぎ) 1/2個
  3. ニラ 4〜5本
  4. 海老 3〜4尾
  5. たまご 1個
  6. タイ豆腐 20g
  7. にんにく 2片
  8. 干しエビ 大1
  9. 大根の塩漬け 大1
  10. 【調味料】
  11. ナンプラー、タマリンドペースト 各大2
  12. パームシュガー(ココ椰子砂糖) 大1〜2
  13. 【飾り】
  14. ライムナッツもやし小ネギ 適宜

作り方

  1. 1

    パスタは茹でておく。
    もちもちパスタの茹で方▷
    ID:19533747
    タイ豆腐がない場合は普通の豆腐を水切りして下さい。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、大根の塩漬けとニラはザク切り、豆腐はサイコロ切り、ニンニクは微塵切り、海老は下処理をする。

  3. 3

    ☆ちなみに塩漬け大根とはフアチャイポーというタイの漬け物です。
    日本の黄色い大根の漬け物と味は似ています。

  4. 4

    フライパンに油をひき、ニンニクを炒める。香りがたったら海老を加え両面焼いたら別皿に寄せておく。調味料は混ぜておく。

  5. 5

    フライパンにパスタを加え軽く炒めたらフライパンの隅に寄せ、空いたスペースに溶き卵を流し入れ、炒り卵を作る。

  6. 6

    玉ねぎ、ニラ、豆腐、大根の塩漬け、干しエビを加え、強火で馴染む程度炒めたら調味料を加え一気に炒める。

  7. 7

    砕いたナッツ、切ったライム、生もやし、ネギをお好みで添えたら出来上がり。

  8. 8

    普通のパッタイはこちら▷

コツ・ポイント

パスタをセンレック(米麺)にかえれば普通のパッタイになります。出来るだけパッタイは調味料の代用を控えて下さい。不味くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あゆみゅん
あゆみゅん @cook_40239049
に公開
Thailand在住♡料理研究家×講師×フジテレビラボ公式ライターをさせて頂いております。簡単・時短・日本人向けタイ料理を中心に紹介します。
もっと読む

似たレシピ