ホットドッグ!ウインナーに合う専用パン

nz18Eli @cook_40053230
その名の通りウインナーに一番合うようにレシピを考えてみました。
しっかり味をつけたウインナーや野菜に良く合います。
このレシピの生い立ち
アメリカンレストランで食べるようなボリュームがあり、弾力のあるバンズのホットドッグが、食べたかったから。
ホットドッグ!ウインナーに合う専用パン
その名の通りウインナーに一番合うようにレシピを考えてみました。
しっかり味をつけたウインナーや野菜に良く合います。
このレシピの生い立ち
アメリカンレストランで食べるようなボリュームがあり、弾力のあるバンズのホットドッグが、食べたかったから。
作り方
- 1
水+牛乳を人肌程度の温度にあたためます
- 2
塩、砂糖、たまご、小麦粉をホームベーカリーに入れ、真ん中を指で窪ませます。
そこにドライイーストをいれます。 - 3
温めた水+牛乳をイースト目掛けていれ、ホームベーカリーの捏ねモードで2分程度捏ねます。
- 4
バターを入れ、更に2分捏ねます。
捏ね終わったら、ホームベーカリーのパン生地モードで一時発酵まで済ませます。 - 5
一時発酵後、生地は2.5倍に膨らんでいます。
生地を4等分し、丸めてラップをしてベンチタイム(20分) - 6
生地をバンズの形に成形し、ラップをして、30度で30分程度、二時発酵します。
- 7
二時発酵後、溶き卵をぬり、220度に余熱したオーブンで14分程度焼きます。
- 8
マスタードマヨネーズで和えたキャベツをしき、マスタードで和えたウインナーを挟みました。
コツ・ポイント
※塩分を控えたい場合は塩を2gにして大丈夫です。
※ウインナーにはしっかりケチャップやマスタードをからめて下さい。
捏ねと発酵を十分行っていれば翌日も柔らかくてフワフワなままです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
✿生地も自家製で♡ホットドッグパン✿ ✿生地も自家製で♡ホットドッグパン✿
自家製のパンで、ホットドッグが食べたいときに作ってみてください。前日にパンを作っておいて、当日具材をはさむだけ~。 えみみ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19465862