鍋で作る!簡単オートミールクッキー

Erie616
Erie616 @cook_40134490

手間なし、ザクザク、オートミールクッキー。卵不使用。粉ふるい無用。バターも冷蔵庫からお鍋へ直行!洗い物は鍋とゴムベラだけ
このレシピの生い立ち
ロンドンでベーキング講習を受けた時に教えてもらったレシピ。面倒な手順をすっ飛ばしても、意外にちゃんとできてしまって以来、お気に入り。

鍋で作る!簡単オートミールクッキー

手間なし、ザクザク、オートミールクッキー。卵不使用。粉ふるい無用。バターも冷蔵庫からお鍋へ直行!洗い物は鍋とゴムベラだけ
このレシピの生い立ち
ロンドンでベーキング講習を受けた時に教えてもらったレシピ。面倒な手順をすっ飛ばしても、意外にちゃんとできてしまって以来、お気に入り。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12枚分
  1. 無塩バター 100g
  2. はちみつ 40g
  3. 薄力粉 125g
  4. 砂糖 55g
  5. オートミール 75g
  6. 1g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    バターとはちみつを鍋ORレンジで溶かす。
    糖分入っているので焦げないように注意。溶ければOK。

  2. 2

    すべての材料を溶かしバターに混ぜて、まとまったら生地完成。
    ダマダマになりそうなもの(ココアなど)を先に混ぜるのが賢明。

  3. 3

    くるみ大に丸め、天パンに載せ、軽く押しつぶす。半量ごとに焼くのがオススメ。170度で15分、冷めたら完成。

  4. 4

    薄力粉のうち20gもココアに替えてチョコチップを加えればチョコチップクッキーに。

  5. 5

    はちみつをメープルシロップに替えて、オートミールのうち20gをクルミに替えてメープルウォールナッツクッキーも美味。

コツ・ポイント

バター50g+ショートニング50gでOK。

液体系の甘み、粉の種類、シリアル系材料いろいろバリエーションが楽しめます。重要なのはオートミールだけだと思うなー。ベーキングパウダー入れ忘れてもできたし(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Erie616
Erie616 @cook_40134490
に公開

似たレシピ