鰤ソテー 木の芽(山椒の葉)ソース

guzavie
guzavie @cook_40127434

塩麹(万能酵母液入り)に前日から漬け込み
生臭みを徹底的に抜きました。

このレシピの生い立ち
デパートで買った鰤でしたが生臭かったので、この匂いを完全に取りたいと思いました。翌日は、しっかり匂いが取れていました。
いつもは築地や、慣れた鮮魚店で買うので、魚にさわってもほとんど匂いません。
魚嫌いになるのもわかるような気がしました。

鰤ソテー 木の芽(山椒の葉)ソース

塩麹(万能酵母液入り)に前日から漬け込み
生臭みを徹底的に抜きました。

このレシピの生い立ち
デパートで買った鰤でしたが生臭かったので、この匂いを完全に取りたいと思いました。翌日は、しっかり匂いが取れていました。
いつもは築地や、慣れた鮮魚店で買うので、魚にさわってもほとんど匂いません。
魚嫌いになるのもわかるような気がしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1切れ
  2. 塩麹(万能酵母液入り)レシピID : 19197074 適量
  3. 炒め油 適量
  4. 小麦粉 適量
  5. マスタードソース木の芽風味レシピID : 19750661 少々

作り方

  1. 1

    鰤は洗って水気を拭き、塩麹を前面に塗り、ユニチャームのフレッシュマスターかピチットシートに包んで冷蔵庫に入れます。

  2. 2

    翌日、塩麹を全部洗い流し、水気をよく拭き小麦粉を薄くつけます。

  3. 3

    フライパンにオイルをひき、弱火で両面にちょうどいい焦げ目がつくまで焼きます。

  4. 4

    お皿に盛り付けるときは、油をペーパーで良く拭き取ります。

  5. 5

    試しに作ってみたスパイシーな木の芽のマスタードソースを添えました。

  6. 6

    添えてあるこごみは糠漬けです。
    レシピID : 19358064

コツ・ポイント

魚の生臭みを取るときは、キッチンペーパーでは足りません。よく、吸い込むシートで包んで水気をとります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ