ずんだと黒蜜きなこで♪ツイン白玉

mamamiz
mamamiz @cook_40242308

簡単に、和風スイーツが食べたいとき、百均の材料で作れます(^^)v
このレシピの生い立ち
冷凍庫の整理で出てきた枝豆!そのまま食べるのも大好きだけど、東北のお菓子「ずんだ餅」にできないかと、トライしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 白玉粉 一袋(230g)
  2. ぬるま湯 180g
  3. 冷凍枝豆 200g
  4. きび砂糖 大さじ2
  5. 牛乳 小さじ1
  6. きな粉 適量
  7. 黒蜜 適量

作り方

  1. 1

    冷凍枝豆を解凍しておく。

  2. 2

    白玉粉の袋表示どおり、白玉をつくる。

  3. 3

    解凍した枝豆を、さやから取り出し、薄皮もむく。

  4. 4

    枝豆にきび砂糖、牛乳を入れ、少し粒が残るくらいまでつぶす。

  5. 5

    器に白玉を入れ、ずんだあん、きなこ、黒蜜をかける。

コツ・ポイント

冷凍枝豆の塩味がずんだあんの甘さを引き立てます( ´艸`)きび砂糖があれば、さらにやさしい甘さでほっこり。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

mamamiz
mamamiz @cook_40242308
に公開
2013年8月17日に娘を出産した新米ママです(*^^*)旦那さんと娘との3人家族。今は育休中ですが、小学校の先生をしています。簡単で、安くて、栄養バランスがよく、且つボリュームのあるごはんを作りたくて、日々お料理しています☆
もっと読む

似たレシピ