ふわっふわのすり身揚げを『あごだし』で!

男の週末料理
男の週末料理 @cook_40096137

ふわっふわのすり身に『あごだし』がよく合います
焼酎や日本酒と合わせてみてください(^^)
このレシピの生い立ち
刺身や煮付けに飽きてきたので、違った食べ方を考えてみました
想像以上に美味しかったです!

ふわっふわのすり身揚げを『あごだし』で!

ふわっふわのすり身に『あごだし』がよく合います
焼酎や日本酒と合わせてみてください(^^)
このレシピの生い立ち
刺身や煮付けに飽きてきたので、違った食べ方を考えてみました
想像以上に美味しかったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ☆ 白身魚のすり身(切り身) 280g
  2. ニンジン 1/3
  3. 玉ねぎ 1/4
  4. 豆腐 半丁
  5. 1個
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. ☆ 塩 適量
  8. ☆ 黒胡椒 適量
  9. ☆ ニンニクチューブ 2cm
  10. オリーブオイル揚げもの用 適量
  11. 400mg
  12. あごだしの素 1袋
  13. 大根 1/4
  14. 生姜チューブ 適量
  15. 一味とうがらし お好みで

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーに包んで1分半ほどレンジで加熱します
    更に重しを乗せてしっかり水を切ります

  2. 2

    ニンジンと玉ねぎをみじん切りに、大根はすりおろしておきます

  3. 3

    切り身魚を使う場合はフードプロセッサですり身にします
    今回は釣ってきたホゴ(カサゴ)を使いました

  4. 4

    ☆をすべて混ぜ合わせます

  5. 5

    小さめな鍋にオリーブオイルを約1〜2cmほど入れて160°cくらいで揚げます
    スプーンを使って丸めながら入れてください

  6. 6

    別の鍋に水、あごだしを入れて一煮立ちさせます

  7. 7

    出汁を器に入れて、大根すり、生姜、一味を加えて完成です

コツ・ポイント

オリーブオイルで揚げると軽く仕上がります
低温でゆっくり揚げてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
男の週末料理
男の週末料理 @cook_40096137
に公開
酒が好きなので、基本はツマミがメインです^_^
もっと読む

似たレシピ