ポテトサラダ

クックNWLD6V☆
クックNWLD6V☆ @cook_40207293

じゃがいもは潰し過ぎずに、ゴロゴロ感を残しています。生の玉ねぎやハムも入っていて、食感と旨味が楽しめるポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
立派なじゃがいもが手に入ったので、新鮮なうちにポテトサラダにして食べたい!と思いました。保存が効く野菜ですが、買ってすぐに調理すると美味しさも全然変わってきます。

ポテトサラダ

じゃがいもは潰し過ぎずに、ゴロゴロ感を残しています。生の玉ねぎやハムも入っていて、食感と旨味が楽しめるポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
立派なじゃがいもが手に入ったので、新鮮なうちにポテトサラダにして食べたい!と思いました。保存が効く野菜ですが、買ってすぐに調理すると美味しさも全然変わってきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. じゃがいも 大2個
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ハム 2枚
  4. マヨネーズ 大さじ4くらい
  5. 鶏ガラスープの素 小さじ1弱
  6. ブラックペッパー(粗びき) お好みで
  7. 塩(塩揉み用) 少々
  8. だし醤油(普通の醤油でも) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    じゃがいもはよく洗い、皮が付いたまま大きめに切ります。

  2. 2

    ふんわりとラップをかけレンジで600wで5分→軽く中身を返して4分(後はじゃがいもの種類や大きさによって調節します)

  3. 3

    じゃがいものあら熱が取れたら、手で皮を剥いていきます。皮が剥けたら、フォークかスプーンで大きめに潰します。

  4. 4

    玉ねぎはスライサーで薄切りにして、塩揉みしてしばらく置いてからしっかりと水気を絞ります。

  5. 5

    ハムは千切りにします。

  6. 6

    材料と調味料を混ぜ合わせたら完成です。

コツ・ポイント

じゃがいもは柔らかくしすぎず、潰し過ぎないのがポイントです。潰す時は木のスプーンが滑りにくくて使いやすいです。じゃがいもの皮を剥く時は、フォークで刺しながらだとやりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックNWLD6V☆
クックNWLD6V☆ @cook_40207293
に公開
夫婦二人分のご飯を作っています。今はつわり中でなかなかご飯を作れないのですが、もともと料理が好きなので家にいる時間を利用して、普段のご飯を少しずつ載せようかなと思っています。
もっと読む

似たレシピ