生姜でさっぱり♪田作り

LUMINOUS05
LUMINOUS05 @cook_40215542

生姜がほんのり効いた、さっぱりしたお味の田作りです。
このレシピの生い立ち
生姜が好きで、隠し味で入れてみたら美味しかったので。

生姜でさっぱり♪田作り

生姜がほんのり効いた、さっぱりしたお味の田作りです。
このレシピの生い立ち
生姜が好きで、隠し味で入れてみたら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごま 50g
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 醤油 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. すりおろし生姜 少々

作り方

  1. 1

    写真は280gのものですが、150g使って作り方の説明をしますね♪

  2. 2

    フライパンにごまめを入れて、中火で10分乾煎りします。
    箸はずっと動かし続けて焦げないように気を付けて下さいね♪

  3. 3

    乾煎りが終わったらふるいにかけて粉を捨てます。
    フライパンも1度洗って下さいね♪

  4. 4

    調味料を全てフライパンに入れて中火で煮詰めます。

  5. 5

    半分くらいまで煮詰めましょう。

  6. 6

    煮詰めた調味料の中にごまめを戻して味を絡めたら火を止めます。

  7. 7

    火を止めたらすぐにバットなどに移して冷まします。
    冷えると固まって剥がれにくくなるので、フライパンでの放置はしないでね

コツ・ポイント

乾煎りでごまめをパリパリにする事と、ちゃんと粉を振るう事。これを守れば美味しく出来ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LUMINOUS05
LUMINOUS05 @cook_40215542
に公開
3畳ほどの小さなお気に入りのキッチンで毎日慌しく料理を作っています♪
もっと読む

似たレシピ