☺️簡単♪新潟バスセンターのカレー☺️

hirokoh
hirokoh @hirokoh

♥話題入り感謝♥新潟県新潟市のバスセンターの昔ながらの黄色いカレーをイメージしながら簡単に作れるレシピで再現してみました
このレシピの生い立ち
旅行に行った時、あまりの美味しさに衝撃を受けたバスセンターのカレーを再現してみました♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺️簡単♪新潟バスセンターのカレー☺️

♥話題入り感謝♥新潟県新潟市のバスセンターの昔ながらの黄色いカレーをイメージしながら簡単に作れるレシピで再現してみました
このレシピの生い立ち
旅行に行った時、あまりの美味しさに衝撃を受けたバスセンターのカレーを再現してみました♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4杯分
  1. 豚こま切れ肉 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. サラダ油 大さじ1
  5. おろしにんにく 小さじ2
  6. 薄力粉 大さじ3
  7. カレー粉 大さじ3
  8. 豆乳 400cc
  9. 200cc
  10. 牛脂 1個
  11. ★鶏がらスープの素 大さじ2
  12. ★砂糖 小さじ2
  13. ★塩 小さじ1.5
  14. お酢 小さじ1/2
  15. 炊いたご飯 お好みの量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは縦半分に切った後、縦方向に4つに切る。
    人参は皮を剥いて、縦半分に切った後、5mm幅の半月切りにする。

  2. 2

    鍋にサラダ油・おろしにんにく・薄力粉・カレー粉を入れてペースト状になるまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    豚肉と切った玉ねぎと人参を加えて中火にかけ、3分ほど焦げ付かないようによくかき混ぜながら炒める。

  4. 4

    一度火を止めて、★印の材料を加えて、中火にかけ、鍋底の方からしっかりとかき混ぜながら10分煮込む。

  5. 5

    10分煮込んだら、火を止めて、隠し味にお酢を加えて混ぜ合わせたら完成♪
    炊いたご飯にかけて、召し上がれ♡

  6. 6

    2020.06.18
    話題入りしました♪
    ありがとうございます(T▽T)

コツ・ポイント

・牛脂を入れることによってコクが出ます。牛脂がない場合は、サラダ油大さじ1を入れてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ