グリーンピースの冷製ポタージュ

ラブリーミュウちゃん
ラブリーミュウちゃん @cook_40110683

これからは冷たいスープが美味しくなる季節♪
今しか味わえない旬の生のえんどう豆を使ってポタージュにしました~♪
このレシピの生い立ち
新鮮なうすいえんどうを沢山いただいたので豆ごはんとポタージュにしました~❤

グリーンピースの冷製ポタージュ

これからは冷たいスープが美味しくなる季節♪
今しか味わえない旬の生のえんどう豆を使ってポタージュにしました~♪
このレシピの生い立ち
新鮮なうすいえんどうを沢山いただいたので豆ごはんとポタージュにしました~❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4~5人分
  1. うすいえんどう 正味100g
  2. 小さじ1/3
  3. カップ2
  4. 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
  5. オリーブ 小さじ2
  6. バター 20g
  7. 胡椒 少々
  8. ビーフコンソメ 1個
  9. 牛乳 400ml
  10. 生クリーム 200ml

作り方

  1. 1

    うすいえんどうをさやから出して軽く水で洗う。鍋に水を沸騰させたら塩を入れ5分茹でザルに取る。茹で汁は捨てない。

  2. 2

    玉ネギを薄切りにする。コンソメは砕いておく。

  3. 3

    フライパンを弱火~中火に熱してオリーブ油を敷き、2の玉ねぎを入れてしんなりするまで炒め胡椒とバターも加える。

  4. 4

    3を少し炒めたら1の茹で汁を加えて中火~強火にする。

  5. 5

    4に砕いたコンソメを入れて中火で7,8分煮詰める。

  6. 6

    5に牛乳も加えて沸騰しかけたら1のえんどう豆を加えて1分ほど煮る。さらに生クリームも加えて火を止める。

  7. 7

    6の粗熱が取れてからミキサーに移し、なめらかになるまでミキサーにかける。

  8. 8

    7を適当な容器に入れ冷蔵庫でよく冷やす。

  9. 9

    8をスープ皿に入れ、砕いたクラッカーを散らす。

コツ・ポイント

ほんのりと旬の豆の香りが漂うクリーミーな仕上がりです♪
豆の量や牛乳、生クリームの量で色や香りが変わってきます。お好みの量で❤
豆は5分でしっかり火が通ります。煮すぎると色が悪くなるので茹でた豆を最後に加えたらあまり長くは火を通しません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラブリーミュウちゃん
に公開
ある材料で自己流にスピーディーに料理するのが得意です❤でも時には、はまって凝った料理も作るんですよ♪レシピを書くときは計量してますが、普段は勘と味見で調整~でも結構うまくいくんです♪自営業なので、お昼には時々スタッフの賄いもして味を評価をしてもらってます❤美味しいって言ってもらえたら、レシピアップしてます(^_-)-☆お家には3か月の可愛い仔猫が4匹、先住ネコが2匹います!(^^)!
もっと読む

似たレシピ