エリンギで”なんちゃって”松茸ごはん風?

ふわふわふわふわ
ふわふわふわふわ @cook_40052342

香りや歯ごたえ、松茸ごはんの"雰囲気"を、超お手軽に年中楽しめます♪
本物の贅沢は、旬が来るまでとっておきましょう(笑)
このレシピの生い立ち
季節外れですが、どうしても松茸ごはんが食べたくなったので…(笑)
知人に教えてもらったレシピを元に、アレンジ再現してみました。

エリンギで”なんちゃって”松茸ごはん風?

香りや歯ごたえ、松茸ごはんの"雰囲気"を、超お手軽に年中楽しめます♪
本物の贅沢は、旬が来るまでとっておきましょう(笑)
このレシピの生い立ち
季節外れですが、どうしても松茸ごはんが食べたくなったので…(笑)
知人に教えてもらったレシピを元に、アレンジ再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エリンギ 3本
  2. ★永谷園「松茸の味 お吸いもの」 2袋
  3. ★塩 少々
  4. 2合

作り方

  1. 1

    エリンギのカサは細切りに、ジクは2cm長さの薄切りにします。

  2. 2

    炊飯器に洗った米とエリンギを入れて★を加え、2合めのラインまで水を入れて、軽く混ぜ合わせます。

  3. 3

    30分ほど置いた後、普通に炊いて、できあがりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふわふわふわふわ
に公開
旬の食材で創作料理を作るのが好きです。基本的に手抜きお手軽料理ばっかりなんですが…(^^;)。薬膳アドバイザーの資格をとってから、薬膳料理にもはまっています。野菜ソムリエの資格をとってから、野菜のアレンジにもはまっています。私自身の覚書用に、ぼちぼちとレシピを書いています。よろしくお願いします♪★「鯖♡同盟」に入会させて頂きました!会員№42でゆるりと楽しんでいきます。よろしくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ