本場の美味しい★ほくほくジャーマンポテト

ゆにBrew
ゆにBrew @cook_40196787

ドイツ料理の定番、ジャーマンポテト(ドイツ語でBratkartoffeln)。とっても美味しいので幾らでも食べれます♥
このレシピの生い立ち
ドイツのポテト料理の中で、一番好きなブラートカルトフェルン。地元ドイツの友人にいろいろ聞いた結果にたどり着いた一品です。美味しくて、いくらでも食べれてしまうので、ちょっと危険。是非試してみて下さいね。

本場の美味しい★ほくほくジャーマンポテト

ドイツ料理の定番、ジャーマンポテト(ドイツ語でBratkartoffeln)。とっても美味しいので幾らでも食べれます♥
このレシピの生い立ち
ドイツのポテト料理の中で、一番好きなブラートカルトフェルン。地元ドイツの友人にいろいろ聞いた結果にたどり着いた一品です。美味しくて、いくらでも食べれてしまうので、ちょっと危険。是非試してみて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25cmボール1個分
  1. じゃがいも(皮付きを7mmにスライス 1kg
  2. ベーコン(角切り) 1/3カップ
  3. (紫)玉ねぎ(スライス) 2個
  4. バター 50g
  5. ローズマリー 2本
  6. セージ 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    じゃがいもを7mm位の厚さにスライスし、鍋にかぶるくらいの水と、塩を一つまみいれ、中火にかける。沸騰したら弱火に。

  2. 2

    串が通るかな?位の硬さで火を止め、粗熱が取れたら、耐熱容器に移し、可能なら一晩冷蔵庫で寝かせる。無理なら冷水で冷やす。

  3. 3

    細かく刻んだベーコン、玉ねぎを炒め、玉ねぎが透明になったら、バター、ローズマリー、セージを入れて軽く炒める。

  4. 4

    #2に#3を入れて軽く混ぜる。オーブンを175℃にセットし、1時間半焼く。焦げ目がついて柔らかくなればOKです。

コツ・ポイント

コツは、1.一度火を通してから冷やすと、じゃがいものでんぷんが濃縮されてしっとり感が増す、2.オーブンでじっくり焼くとカリカリ感が出る、の2つです。オニオンの甘さとハーブ、ベーコンが絶妙なハーモニーを生み出し、絶品の一皿です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆにBrew
ゆにBrew @cook_40196787
に公開
海外在住歴が長く、日本ではあまりお目にかからない食べ物のレシピをいろいろ考案したり、簡単に手に入らない日本食品を原型から作ることを趣味としています(納豆など、、、)。家庭菜園で育てた大量に取れる野菜&果物を、いかに無駄なく美味しく消費するか、毎日奮闘中です。ジャムからピクルスまで、瓶詰めの保存食品をよく作ります。
もっと読む

似たレシピ