なすと玉ねぎの洋風お浸し

atsushi009
atsushi009 @cook_40051783

なすと玉ねぎをオリーブオイルと味ポンで合えました。洋風な感じでおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
なすのピリ辛お浸しは長ネギでしたが、玉ねぎスライスでもいいかな?と思い作りました。

なすと玉ねぎの洋風お浸し

なすと玉ねぎをオリーブオイルと味ポンで合えました。洋風な感じでおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
なすのピリ辛お浸しは長ネギでしたが、玉ねぎスライスでもいいかな?と思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. なす(大) 1本
  2. 玉ねぎ(小) 1個
  3. 味ポン 大さじ3
  4. エクストラバージンオリーブオイル 大さじ2
  5. クレイジーソルト 適量
  6. 蝦米朝天辣椒(激辛です) 少々
  7. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    茄子は、1センチ幅に切ってシリコンスチーマ—で1分30秒加熱します。玉ねぎは薄くスライスし水に浸しておきます

  2. 2

    味ポン、オリーブオイル、塩、鷹のつめを混ぜ、タレを作ります

  3. 3

    後は、ボウルに盛り付け、タレをかけて冷蔵庫で冷やして出来上がり。食べる前に胡麻をかけて。

コツ・ポイント

味ポンにオリーブオイルはちょっと洋風になっていい感じです。辛さはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
atsushi009
atsushi009 @cook_40051783
に公開
仙台で単身赴任しています。これを機に、ダイエット中です。レシピはダイエット料理ばっかりですが、参考になれば試してください。マラソンと、ダイエット料理でついに-15㎏のダイエットに成功しました。)^o^(気を許してリバウンドしないように注意します。
もっと読む

似たレシピ