なすと青唐辛子の煮びたし

芳味園
芳味園 @cook_40039539

なすがおいしい季節には、煮びたしがいいですね。冷たい麺にも合いますよ。
このレシピの生い立ち
今、なすが安いのでいろいろ作ってみました。油との相性がいいので揚げものにするとおいしいですね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. なす 3本
  2. 青唐辛子 2本
  3. 玉ねぎ 小1個(100g)
  4. にんにく 1かけ
  5. 小さじ2
  6. 砂糖 小さじ1
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. ホワンミー総合調味料 小さじ1
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    なすはヘタをとり縦半分に切り皮に切れ目を入れます。
    青唐辛子はヘタをとり縦半分に切り種をとります。

  2. 2

    玉ねぎとにんにくはすりおろします。

  3. 3

    玉ねぎとにんにく、しょうゆ・砂糖・酢・総合調味料を混ぜて調味液を作ります。

  4. 4

    なすと青唐辛子を油で揚げ、調味液に漬け込み、冷めたら出来上がりです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

芳味園
芳味園 @cook_40039539
に公開
芳味園株式会社のホワンミー総合調味料とうまにの素を使ったレシピを紹介させていただきます。皆様に少しでも参考にしていただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ