蛸とチンゲン菜のラー油炒め

ちゃゆまま @cook_40046841
あまり見かけない組み合わせですが、下ごしらえ不要で材料さえあれば短時間であっという間にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
若いころに北京旅行に行ったときにチンゲン菜とラー油の組み合わせを食べたのを思い出して、作ってみました。ラー油とチンゲン菜ってとても相性がいいんですよ。
蛸とチンゲン菜のラー油炒め
あまり見かけない組み合わせですが、下ごしらえ不要で材料さえあれば短時間であっという間にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
若いころに北京旅行に行ったときにチンゲン菜とラー油の組み合わせを食べたのを思い出して、作ってみました。ラー油とチンゲン菜ってとても相性がいいんですよ。
作り方
- 1
調味料は食べるラー油ただ一つ!
- 2
ゆで蛸の足を小さめに切ります。
- 3
チンゲン菜はザク切りにして、軸と葉を分けます。
- 4
まずチンゲン菜の軸をサラダ油で炒めます。
- 5
軽く焦げ目がついたら蛸を入れてさっと油をなじませます。
- 6
すぐに葉の方も入れて一気に炒めあげます。
- 7
葉がしんなりしたら、食べるラー油のをしっかり混ぜて、具もたっぷりに投入。すぐに火は止めて、万遍なく混ぜれば完成です!
コツ・ポイント
中華料理の油通しの要領で、強火で短時間に調理しましょう。チンゲン菜も蛸も火を通しすぎず、軸の歯ごたえ、葉の味わいを残す方が、ラー油に負けずにお互いが味を引き立て合います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19479383