ごぼうの味噌漬け

rakuen @cook_40051373
切ってお味噌と和えるだけ♡
アク抜き、下茹で不要です。
このレシピの生い立ち
体にとっても良いごぼうを簡単に食べたい。そう思って試行錯誤しました(*^_^*)
ごぼうって寝かせると甘味が出るんですね。
生で食べられるって新鮮でしょ!?
でもとっても美味しいのよ♡
ごぼうの味噌漬け
切ってお味噌と和えるだけ♡
アク抜き、下茹で不要です。
このレシピの生い立ち
体にとっても良いごぼうを簡単に食べたい。そう思って試行錯誤しました(*^_^*)
ごぼうって寝かせると甘味が出るんですね。
生で食べられるって新鮮でしょ!?
でもとっても美味しいのよ♡
作り方
- 1
ごぼうを薄く切ります。
↑画像は4歳の娘です。お手伝い中~
- 2
はけ、スプーンなどでごぼうの両面に薄く味噌を塗ります。
- 3
2をタッパーなどに入れ冷蔵庫で保管します♡
- 4
1晩置いたらOK.ずぼらな私はそのまま漬け込みます。味噌の量が少ないので日数が経ってもOK.甘味が出てきますよ~♡
コツ・ポイント
長く漬けたい時は、ごぼうを縦に切り好きな長さにして漬けます。この時は気持ち味噌多めで。
食べたい分だけ切り取りながら漬け込むのです。それも良し。
お味噌は私は1種の時もあれば2種を混ぜる事も。
似たレシピ
-
-
-
-
たたきゴボウとニンニクのオイ味噌漬け たたきゴボウとニンニクのオイ味噌漬け
味噌&ゴボウって相性バツグン!!たたきゴボウの歯ごたえと、ニンニク味噌の香りが最高で、ごはんもお酒も止まりません!!ダンナも大絶賛してくれましたヽ(=´▽`=)ノ ふにこふ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19481759