えー料理?わらびの味噌漬け

otokeke @cook_40088322
アク抜きもなし!洗ったわらびを味噌に漬けるだけ!!
このレシピの生い立ち
田舎育ちの父の思い出の一品です。こんなに簡単なんて!先人の知恵ですね〜。
えー料理?わらびの味噌漬け
アク抜きもなし!洗ったわらびを味噌に漬けるだけ!!
このレシピの生い立ち
田舎育ちの父の思い出の一品です。こんなに簡単なんて!先人の知恵ですね〜。
作り方
- 1
洗ったわらびを味噌に並べます
- 2
使った味噌は再利用出来ませんので、ケチりつつも、わらび全体にしっかり味噌をつけましょう。
- 3
1日、2日で表面に水が出てきたら食べられます。綺麗に洗ってお好きな長さに切って下さい。
- 4
これが1日経ったくらいの表面の水の感じです。
コツ・ポイント
お好きな味噌で良いですが、私はだし入りの合わせ味噌で作ったものが一番好きです。
似たレシピ
-
-
-
ワラビの簡単で美味しい味噌漬け・その2 ワラビの簡単で美味しい味噌漬け・その2
ワラビの味噌漬けは美味しい山菜料理ですね(^^)これは味噌だけで作るより、優しい味ですよ、お試しください。 福井のおじじ -
-
味噌漬けシリーズ☆2☆おいしいわらび 味噌漬けシリーズ☆2☆おいしいわらび
あく抜きしたらお味噌に入れてみてください!ちょっと位苦味が残っていても味噌漬けにしたら気になりません。 toratamada -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19891245