簡単!ポリ袋で激うま白菜シューマイ

★v3v★momo
★v3v★momo @cook_40222160

ポリ袋と電子レンジで超簡単に白菜が甘くてとっても美味しいシューマイに早変わり!肉だねのおかげで野菜ももりもり食べられます
このレシピの生い立ち
白菜のアレンジを考案

簡単!ポリ袋で激うま白菜シューマイ

ポリ袋と電子レンジで超簡単に白菜が甘くてとっても美味しいシューマイに早変わり!肉だねのおかげで野菜ももりもり食べられます
このレシピの生い立ち
白菜のアレンジを考案

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 白菜 3.4枚
  2. ★肉だね
  3. 豚ひき肉 200
  4. 玉ねぎ 半分
  5. 生姜チューブ 3cm
  6. 片栗粉 大1
  7. 醤油 少量
  8. 少量
  9. 砂糖 小2
  10. 鶏がらスープの素 大1
  11. ★調味料
  12. ポン酢 お好きなだけ
  13. 片栗粉

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにします

  2. 2

    ポリ袋で肉だねを作ります。★肉だねを全てポリ袋に入れ揉み揉みします

  3. 3

    肉だねが混ざり、白っぽくなったら一旦冷蔵庫で寝かします

  4. 4

    その間に白菜を千切りにします。キャベツの千切り程細かくなくて大丈夫です♪

  5. 5

    千切りにした白菜に片栗粉を大1.5程揉みこんでおきます。

  6. 6

    寝かしておいた肉だねを取り出し、小さなおにぎりを作るようにお皿に並べます!

  7. 7

    あとはこの肉だねに白菜をつけていきます。おにぎりを握るようにぎゅっぎゅっと!白菜を付けるとボリューミーな見た目になります

  8. 8

    白菜が余ったら、上に適当に乗せておいてくださいね!

  9. 9

    あとはふんわりラップをしてレンジ600Wで10分加熱します。ご家庭のレンジでお好きなように様子を見てください!

  10. 10

    チーーーーン!はい完成!!あとはポン酢をつけて食べましょう♪

コツ・ポイント

生姜多め、鶏がらスープの素で肉だねにしっかり下味を付けるととても美味しくしあがります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★v3v★momo
★v3v★momo @cook_40222160
に公開
育休中であり、時短節約料理、なにより簡単に出来るものを料理してます★覚え書きのため雑です、ご了承ください~笑
もっと読む

似たレシピ