大根の葉のきんぴら★

ダウリ
ダウリ @cook_40050299

葉っぱ付の大根を見つけたら是非作って下さい。
意外と美味しい!!作り置きも可能です。

このレシピの生い立ち
菜っ葉物が大好きなネパール人なので捨てること無くついつい調理してしまう。
きんぴらはよく作るのですがエビ入れ始めたのは最近。

大根の葉のきんぴら★

葉っぱ付の大根を見つけたら是非作って下さい。
意外と美味しい!!作り置きも可能です。

このレシピの生い立ち
菜っ葉物が大好きなネパール人なので捨てること無くついつい調理してしまう。
きんぴらはよく作るのですがエビ入れ始めたのは最近。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 大根の葉 2本分
  2. いりごま 大匙1
  3. ごま 大匙1
  4. 鷹の爪 1本
  5. 干しエビ 大匙2
  6. 材料A
  7. 醤油 大匙2
  8. みりん 大匙2
  9. 砂糖 大匙1

作り方

  1. 1

    大根の葉は洗って水け切ったら、写真の様に細かく切ります。

  2. 2

    干しエビはから煎りにして器に取ります

  3. 3

    同じフライパンにごま油と鷹の爪の種を取り輪切りにして加えます。

  4. 4

    鷹の爪から香りが出たら1を入れいため、材料Aを加え時々混ぜながら中火にかけます。

  5. 5

    水分がなくなったら混ぜる回数を増やして水分をなくなるまで炒めます。

  6. 6

    5に2といりごまを加えて出来上がりです。

コツ・ポイント

ご飯にかけてふりかけ感覚で食べられます。
味付け濃いめにしておくと朝ごはんのお供にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダウリ
ダウリ @cook_40050299
に公開
ナマステ♪ネパールから能登に嫁に来てもう19年!奥能登のパワースポットから家庭料理やヨガで健康配信♡最近ユーチューブ始めました⬇https://www.youtube.com/channel/UC82rs_SbtGmrrPqL7gopyowこれからは動画でレシピ見れますよm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ