りんごザクザクのパウンドケーキ

mia★ami
mia★ami @cook_40174953

りんごのザクザクした食感と甘酸っぱい香りの良いケーキです。前日に焼いてお土産にも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
子供のころから、家にある材料ですぐにつくれるお菓子として作っていました。失敗なしです。

りんごザクザクのパウンドケーキ

りんごのザクザクした食感と甘酸っぱい香りの良いケーキです。前日に焼いてお土産にも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
子供のころから、家にある材料ですぐにつくれるお菓子として作っていました。失敗なしです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人
  1. りんご 大1~2個
  2. バター 100g
  3. 砂糖 100g
  4. 小麦粉(薄力粉) 100g
  5. 2個
  6. シナモンパウダー 2~4振り

作り方

  1. 1

    りんごは適当な好きな大きさに切って置きます。8等分にしたものを厚めにスライスくらい

  2. 2

    =追記=
    りんごの量だけ、2倍に増やすと、とってもしっとりに仕上がります。
    お好きな方の量で。カップ型で焼きました

  3. 3

    バターと砂糖をクリーム状にします。

  4. 4

    溶き卵を数回に分けて②に入れるたびによく混ぜます。
    *卵が分離しないように。

  5. 5

    小麦粉をヘラでさっくり混ぜ合わせます。完璧に混ざっていなくてもOK

  6. 6

    りんごを入れてさらにさっくりと混ぜ合わせていきます。
    シナモン・バニラ・洋酒を入れるならこの時に

  7. 7

    型に流し込んで170℃で40分焼き竹串を通して焼き上がりを確認。
    冷まして完成。

  8. 8

    焼き上がりよりも1日置いて落ち着かせたもののほうがしっとりと美味しいです。
    パウンド型を使うときは下に紙を敷いてください

コツ・ポイント

エンゼル型を使うのがおすすめですが、カップケーキ用でも、スクエア型でもお好きなもので。
シナモンが好きな方は思い切り入れてください。4振りだと気づかれない(シナモン)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mia★ami
mia★ami @cook_40174953
に公開
一人暮らしの小さなキッチンと小さな冷蔵庫で、ゆるくマクロビ。少ない調味料でいろいろな料理に挑戦中。時短、洗い物は少なめに。お菓子作りでもなるべく白砂糖は使わないように減らすようにしています。男所帯の実家で時々ガッツリ男子好きご飯作っています。
もっと読む

似たレシピ