蓮根のツナバーグ

pomu◎
pomu◎ @pomu_013

蓮根の穴にツナで作った肉種を詰めて焼き上げた、食感もたのしい一品。弁当にももってこいですよ。
このレシピの生い立ち
副菜で、食べ応えのあるものを考えました。
しっかりした食感でよく噛むのでダイエットにも◎

蓮根のツナバーグ

蓮根の穴にツナで作った肉種を詰めて焼き上げた、食感もたのしい一品。弁当にももってこいですよ。
このレシピの生い立ち
副菜で、食べ応えのあるものを考えました。
しっかりした食感でよく噛むのでダイエットにも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 蓮根 4㎝
  2. ツナ缶 1缶
  3. 片栗粉 20g
  4. ◎卵 1個
  5. ◎塩 少々
  6. ☆醤油 大1
  7. ☆砂糖 大1
  8. ☆みりん 大2

作り方

  1. 1

    蓮根は5㎜幅の輪切りに切っておく。

  2. 2

    ◎をよく混ぜわせる。
    蓮根は薄く薄力粉をまぶします。

  3. 3

    捏ねた◎を8等分にわけてを蓮根に詰めていく。

  4. 4

    フライパンにごま油をひいてお肉の面から焼いていく。

  5. 5

    両面よく焼いたら☆を加えて、良く味を絡ませたら完成です。

コツ・ポイント

ツナ缶は大きいサイズのもの使用しているので場合によっては2缶使用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pomu◎
pomu◎ @pomu_013
に公開
▽大阪在住の27歳 一児の母▽クックパッドの1期レシピエールヒルナンデスのレシピの女王ステージBに出場食宣伝com.専属ブロガー❆2014.04~ズボラで低コスト、簡単な料理やお菓子一筋ダイエット中に食べたい&安心して食べられるレシピを考案中!おうちごはんブログ▼http://ameblo.jp/pompm/ダイエットおやつInstagram▽@zubora_ymym
もっと読む

似たレシピ