夏に☆手羽中の甘辛酸っぱ煮

makisora @cook_40064601
とても簡単で、冷めてもおいしい手羽中の甘辛すっぱ煮です。4つの調味料と手羽中をお鍋に入れて煮込むだけです♪作り置きにも☆
このレシピの生い立ち
手羽元を使うすっぱ煮は多いですが、手羽中のほうが身が柔らかく食べやすいので、手羽中を使うレシピにしました。
夏に☆手羽中の甘辛酸っぱ煮
とても簡単で、冷めてもおいしい手羽中の甘辛すっぱ煮です。4つの調味料と手羽中をお鍋に入れて煮込むだけです♪作り置きにも☆
このレシピの生い立ち
手羽元を使うすっぱ煮は多いですが、手羽中のほうが身が柔らかく食べやすいので、手羽中を使うレシピにしました。
作り方
- 1
手羽中を準備する。
- 2
しょうゆ、みりん、酢、日本酒(料理酒)を計っておく。
- 3
お鍋に1と2を入れてから火にかける。
- 4
お鍋のふたをしないで煮込むこと。時々鶏肉をゆらしてまんべんなく火が通るようにする。30〜40分ほど煮込む。
- 5
鶏肉をお箸で触ってほろほろと軟らかくなっていたら出来上がり。甘さが足りないときはここで砂糖を入れる。
- 6
温かいままでもおいしいですが冷めてもおいしいです。
コツ・ポイント
お鍋を火にかけたら焦げ付かないように気をつけるだけです。甘めが好きな方はみりんを多めにしてもいいかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19488195