超簡単!温泉卵の作り方

クック7YEU08☆ @cook_40163356
丼物のトッピングや付け合わせに便利な温泉卵。まとめて簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
温泉卵が好きで、よく作っていたのですが、まとめて簡単に作りたくて。
個数や温度など何回も試作してやっと完成しました。
ご家庭によって、炊飯器の性能が違うと思いますが、目安にしてみてください〜
うまく出来たら本当に簡単に温泉卵ができます!
作り方
- 1
常温に戻した卵を炊飯器に入れます。
- 2
熱湯(必ず沸騰したもの)を、卵が隠れるくらい入れます。
- 3
炊飯器の蓋をして、保温ボタンを押し、17分放置します。
- 4
17分後、内釜ごと取り出し、流水で冷やします。
- 5
内釜が触れるくらいの温度になったら、保冷剤、又は氷で冷やします。
- 6
完成!
- 7
割ってみると、ちゃんと黄身にだけ火が通ってます。トッピングやそのまま食べてもおいしいです。
コツ・ポイント
必ず常温にした卵を使ってください。
保温後にしっかり冷やすのもポイントです。
まとまった個数ができるので、ご家族が多い方や、毎日食べたい方にもおすすめです。
面倒な温度調整なども必要ないので、簡単にできます〜
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19488715