絶品ポテトサラダ❤

味付けは、塩、こしょう、マヨネーズのみ!
具材一つ一つの味が引き立っていくらでも食べれちゃいます⤴
このレシピの生い立ち
子どもの頃から食べている実家の定番人気メニュー。大人になって色々食べましたが、やっぱりこの味は飽きません。母に教わったレシピです。旦那さんも絶賛です。⤴
絶品ポテトサラダ❤
味付けは、塩、こしょう、マヨネーズのみ!
具材一つ一つの味が引き立っていくらでも食べれちゃいます⤴
このレシピの生い立ち
子どもの頃から食べている実家の定番人気メニュー。大人になって色々食べましたが、やっぱりこの味は飽きません。母に教わったレシピです。旦那さんも絶賛です。⤴
作り方
- 1
じゃがいもは、皮をむき1.5㎝角くらいに切り、人参は3㍉くらいの銀杏切りにします。
- 2
玉ねぎは薄くスライスし、水に30分ほど浸けたまま冷蔵庫へ入れ辛味を抜きます。
- 3
きゅうりは2㍉くらいの薄さにスライスし、小さじ1の塩をまぶし軽くもんだ後、水で洗い、しっかりと水気を絞ります。
- 4
お鍋に1㍑ほどお湯を沸かし、分量外の塩小さじ1弱を入れ、じゃがいも、人参を蓋を少しずらし弱めの中火で10分程湯がきます。
- 5
じゃがいもに竹串をさして、すーっと通れば大丈夫。お湯を捨て再び具材をお鍋へ戻し、中火でヘラなどで混ぜ水分を飛ばします。
- 6
水分を飛ばしたら、器に移し冷ましておきます。
- 7
30分後、水に浸しておいた玉ねぎの水気をしぼります。
- 8
じゃがいものあら熱がとれたら、ボウルへ移し全ての具材、調味料を入れます。
- 9
菜箸などで、しっかりと全体をによく混ぜます。じゃがいもが半分ほど崩れるくらいしっかりと混ぜてくださいね。
- 10
全体よく混ぜ、味が馴染み整えば、器に盛りつけて完成です。⤴
コツ・ポイント
1.じゃがいもは小さく切ることで、人参とバランス良く早く湯がけます。
2.具材の水分はしっかりと絞っておきます。水きりが不十分だと仕上がりがべっとりします。
3.じゃがいも、人参の水分を飛ばす時は、軽くマッシュするくらいの気持ちで混ぜます。
似たレシピ
その他のレシピ