魚の(イサキ)梅しそ天ぷら

クローバー!
クローバー! @cook_40084770

梅醤油に浸けたイサキを青じそ入りの衣で揚げた さっぱり天ぷら
このレシピの生い立ち
お父さんが釣って来てくれたので作ってみました

魚の(イサキ)梅しそ天ぷら

梅醤油に浸けたイサキを青じそ入りの衣で揚げた さっぱり天ぷら
このレシピの生い立ち
お父さんが釣って来てくれたので作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12切れ分
  1. イサキ 12切れ
  2. 梅干し 1粒
  3. 醤油 大さじ1
  4. 青じそ 5枚
  5. 小麦粉 カップ半分
  6. 1個
  7. 少々
  8. 適量
  9. 適量

作り方

  1. 1

    食べやすい大きさにイサキを切ります 皮も取ります

  2. 2

    しそを千切りします

  3. 3

    梅を刻んで醤油と合わせます

  4. 4

    切ったイサキを梅醤油につけます

  5. 5

    衣を作って青じそを混ぜます

  6. 6

    衣を付けて180℃の油で揚げます

  7. 7

    出来上がり‼

コツ・ポイント

魚に梅醤油の下味がついているので 揚げたて 何もつけなくて あっさり食べられます 梅干しは甘いものより酸味のあるものがおすすめです 白身魚ならなんでも 美味しく頂けます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クローバー!
クローバー! @cook_40084770
に公開
保育園の栄養士です!毎日子供の笑顔を見ながら食事作りをしています
もっと読む

似たレシピ