抹茶マーブルパウンドケーキ

☆kotchan☆
☆kotchan☆ @cook_40234940

ほのかに抹茶が香る 手土産にも喜ばれる しっとりケーキです♪
このレシピの生い立ち
主人の会社の人が日本から出張で来て、お土産に 宇治抹茶入りのグリーンティーを頂き、冷たくして飲んでも美味しく 香りも良くて…
マーブルパウンドケーキも作りました♪

抹茶マーブルパウンドケーキ

ほのかに抹茶が香る 手土産にも喜ばれる しっとりケーキです♪
このレシピの生い立ち
主人の会社の人が日本から出張で来て、お土産に 宇治抹茶入りのグリーンティーを頂き、冷たくして飲んでも美味しく 香りも良くて…
マーブルパウンドケーキも作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20センチ型1本分
  1. 薄力粉 150g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. (常温 溶いておく) 3個
  4. バター(常温) 110g
  5. 生クリーム(常温) 40cc
  6. グラニュー糖 110g
  7. △宇治抹茶(グラニュー糖入りグリーンティー用) 25g
  8. △お湯 大さじ2弱

作り方

  1. 1

    型に分量外のバターと薄力粉を振っておく。

  2. 2

    ◎を合わせてふるっておく。
    △も合わせておく。

  3. 3

    ボウルにバター、グラニュー糖を入れ、ふんわり白っぽくなるまで泡立て器でよくすり混ぜる。

  4. 4

    3、に溶き卵を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。

  5. 5

    3、に粉類の1/3を加えゴムベラで切るように混ぜ、生クリームの半量を加え、混ぜる

  6. 6

    更に粉類、生クリームの残り、粉類を入れ、混ぜ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる(練らないように!)

  7. 7

    オーブンを180度に予熱。
    △のボウルに生地の1/3を加え、切るように混ぜ合わせておく

  8. 8

    型に白と緑の生地を重ならないように入れ、台の上で2〜3回トントンする。

  9. 9

    8、を箸等で縦、横にジグザグ書くように、マーブル状にする。(やり過ぎないように)

  10. 10

    天板に乗せ、オーブン180度で40分〜45分焼く。
    オーブンによって時間調整を…

  11. 11

    25分位経ったら真ん中に切り込みを入れる。
    焦げるようなら 上にアルミ箔を被せて…

  12. 12

    竹串等を刺してみて 生地が付いてこなければ◎

コツ・ポイント

抹茶に甘味料が入っていない場合は グラニュー糖を大さじ1、1/2と
お湯を大さじ2、1/2で作ったらいいです
ココアパウダーで作る時もグラニュー糖、お湯は同じ分量で…。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆kotchan☆
☆kotchan☆ @cook_40234940
に公開
バンコクに6年住んでいて 令和元年7月に日本に本帰国しました。レシピの方も暫くお休みしていましたが 又徐々に公開して行きたいと思います!日本は食材も色々と揃うので!!楽しんでやりたいと思います。
もっと読む

似たレシピ