我が家の✨ビーフシチュー

仕上げに和牛の薄切りも
団子に-○○○焼いて加え
ハッシュドビーフ風でも
楽しめるようにしました
一粒で2度おいしい✨
このレシピの生い立ち
今月は誕生日なんで前祝いです✨
冷蔵庫の食品の整理もあったんです
和牛スライス団子をつつきながら
召し上がってください
→ほろほろと肉が崩れ
→柔らかなお肉がジューシーで最高です
→ハッシュドビーフ感覚です♪
→最初の肉も美味しいですよ
我が家の✨ビーフシチュー
仕上げに和牛の薄切りも
団子に-○○○焼いて加え
ハッシュドビーフ風でも
楽しめるようにしました
一粒で2度おいしい✨
このレシピの生い立ち
今月は誕生日なんで前祝いです✨
冷蔵庫の食品の整理もあったんです
和牛スライス団子をつつきながら
召し上がってください
→ほろほろと肉が崩れ
→柔らかなお肉がジューシーで最高です
→ハッシュドビーフ感覚です♪
→最初の肉も美味しいですよ
作り方
- 1
【材料を揃える】【下ごしらえ】
準備が整ったら
切り出しを済ませる※繊維に逆らい
できるだけ細かく - 2
【肉を焼く】
【だし野菜を焼く】
牛肉
→塩▪胡椒▪片栗粉
→竜田焼きにします
玉ねぎ▪人参
→色づくまで焼く - 3
裏返して焼きます
- 4
やや茶色くなるまで
→甘味が出ます - 5
【ベースを作る】
炒めた野菜に
片栗粉
トマトベースト
ダイストマト
→それぞれ入れ加熱
→粉気を飛ばす
→酸味を飛ばす - 6
【圧力鍋加熱▪弱火】
肉と野菜を入れ
(隠し味)
水を入れる
加圧したら弱火に
→7分間加熱
→火を止め
→15分間放置 - 7
こんな感じ✨
すでにとろみが - 8
【シチューを濾す】
肉だけ別に分ける
→目の細かいざるで
→濾します - 9
【加熱極弱火▪調味】
煮詰めた赤ワイン
デミグラスソース
カラメルソース
塩胡椒▪だしつゆ
→味を調え
→肉を戻します - 10
【具の野菜▪加熱】
水▪塩▪オリーブ油
→人参はじっくりと
→玉ねぎはさっと
→茹でます
→シチューに加える - 11
【和牛の薄切り】
【下ごしらえ】
団子に-○○○—して
→塩▪胡椒▪片栗粉※この肉がなくても
美味しいです - 12
【竜田焼きに】
和牛を加熱します※中は生でもOK
→後で加熱します
※竜田焼き
=塩▪胡椒▪片栗粉
→焼く - 13
【仕上げ①】
団子の和牛を入れ
→1∽3分お好みまで
→煮ます
→バターを入れ
→更に味を調え
→仕上げます - 14
【仕上げ②】
お皿に盛り付けて
→付け合わせ野菜
→できあがりです✨
コツ・ポイント
一応グルテン50%オフです
デミグラスソース缶詰めの小麦粉がどうしても
自分でデミグラスソースは大変かも
【隠し味】
甘酒▪鴨のだし汁▪きび砂糖▪ドライトマト
手作りジャム(ルバーヴ)▪パセリ軸
にんにくローリエ漬けた油▪白ねぎの青葉
似たレシピ
その他のレシピ