生姜でポカポカ風邪予防!肉団子スープ

あっちゃんmam
あっちゃんmam @cook_40064530

☆彡話題入りありがとうございます☆彡
体を温める生姜がたっぷりとれます。辛くないから小さなお子様にも!
このレシピの生い立ち
最近家族が風邪をひくことが多く、体を中から温める生姜をたっぷり使える物を、と思い作りました。
生姜の絞り汁をたくさん加えても辛くないので、小さい娘も気にせず食べてくれます。

生姜でポカポカ風邪予防!肉団子スープ

☆彡話題入りありがとうございます☆彡
体を温める生姜がたっぷりとれます。辛くないから小さなお子様にも!
このレシピの生い立ち
最近家族が風邪をひくことが多く、体を中から温める生姜をたっぷり使える物を、と思い作りました。
生姜の絞り汁をたくさん加えても辛くないので、小さい娘も気にせず食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. 1/2個
  4. 片栗粉 小さじ2
  5. *お酒 小さじ1
  6. *醤油 小さじ1
  7. *生姜のすりおろし 1片
  8. 大根 7cm位
  9. 人参 1/2本
  10. 600cc
  11. 顆粒だし 小さじ1
  12. えのき 1束
  13. 豆腐 150g
  14. 醤油 大さじ1
  15. 生姜の絞り汁 大さじ1弱
  16. 小ネギ 適量

作り方

  1. 1

    ビニール袋に挽き肉と*の材料を入れ、粘りがでるまでよく混ぜる。

  2. 2

    大根と人参は5ミリくらいのいちょう切り(人参は細ければ半月切り)。鍋に大根、人参、水を入れて火にかける。

  3. 3

    沸騰したら肉団子を入れる。ビニール袋の角を1センチ程切って絞り出しスプーンで入れていくと手が汚れません。

  4. 4

    アクを取る。顆粒だしを加え10分程煮込んだら、半分に切ったえのきと小さく切った豆腐を加える。
    醤油も加える。

  5. 5

    豆腐に火が通ったら、たっぷりの生姜の絞り汁を加えて完成。仕上げに小ネギをパラリ。

コツ・ポイント

甘めがお好みの方は、みりん小さじ1〜2を加えるといいと思います。
冷蔵庫にある野菜なら何を入れても美味しいです。
白菜、長ネギ、小松菜、しめじなども入れて作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっちゃんmam
あっちゃんmam @cook_40064530
に公開
毎日のように、クックパッドで皆さんの素敵なアイデアレシピに助けてもらってます✨オシャレな物は作れないけど、健康を考えて毎日頑張ってますo(^-^)o
もっと読む

似たレシピ