糖質制限 ダイズラボ食パン

mammy1073 @cook_40128544
久しぶりにダイズラボ大豆粉とショートニングで食パンを焼いてみた。
このレシピの生い立ち
糖質制限食パンを焼くようになって、材料には多くのメーカーがあるのでいろいろ試しています。現在、手元には大豆粉だけでも3メーカーのものがある為、その内から今回はダイズラボとショートニングで作ってみました。
糖質制限 ダイズラボ食パン
久しぶりにダイズラボ大豆粉とショートニングで食パンを焼いてみた。
このレシピの生い立ち
糖質制限食パンを焼くようになって、材料には多くのメーカーがあるのでいろいろ試しています。現在、手元には大豆粉だけでも3メーカーのものがある為、その内から今回はダイズラボとショートニングで作ってみました。
作り方
- 1
今日のメインはダイズラボの大豆粉とショートニング。
- 2
①~⑥を混ぜ合わせ、パンケースに入れる。今回は⑫抹茶パウダーを4g。
- 3
その後、パンケースの隅に⑦と⑧を配備する。⑪は粉の中央にくぼみを作って置く。
- 4
パンケースの内側壁面に⑨を回し入れる。
- 5
HB早焼き・焼き色は淡にセットしてスタート!
- 6
開始5分後、⑩を生地に回し入れる。
- 7
「こね」が終わって発酵に入る前に、羽を外して、生地は形を整えます。
そして、「膨らんで!」と祈ります。 - 8
パンが焼きあがりました!
- 9
イメージはケースの高さいっぱい。
だったのだけれど・・・。
コツ・ポイント
ふわふわの食パンは出来たのだけれど、残念ながら膨らみは満足サイズにはならなかったです。前回(冬季)に焼いた際には、パンケースから頭が出るくらいのビッグサイズだったのに・・・。難しいけど楽しいと感じる食パンつくりの1ページでした。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
糖質制限 ふすま+大豆+フルグラ食パン 糖質制限 ふすま+大豆+フルグラ食パン
ふすま粉50g+大豆粉50gでの食パンが意外にフワ感あって美味しかったので、風味UPの為にフルグラも同量入れてみました。 mammy1073 -
-
-
-
糖質制限 失活大豆粉食パン抹茶風味 糖質制限 失活大豆粉食パン抹茶風味
前回の「爆発?食パン」改良型。まだまだ改良の余地は大ですが、失活大豆粉使用での膨らむ食パンとしては満足レベルです。 mammy1073 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19494227