ひき肉じゃが

いづみうな
いづみうな @izumiuna

少量のひき肉で作る節約肉じゃが!
低コストの割にボリュームもあるのでおすすめです♪
このレシピの生い立ち
家族で芋掘りをした記念にレシピを残したくて作りました。
ジャガイモが無くなったあとのひき肉をご飯にのせて…そぼろ丼も楽しめます♪

ひき肉じゃが

少量のひき肉で作る節約肉じゃが!
低コストの割にボリュームもあるのでおすすめです♪
このレシピの生い立ち
家族で芋掘りをした記念にレシピを残したくて作りました。
ジャガイモが無くなったあとのひき肉をご飯にのせて…そぼろ丼も楽しめます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 約700グラム
  2. 豚ひき肉 150グラム
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 人参 1本
  5. バター 約10グラム
  6. 砂糖 大さじ2
  7. だし汁(濃いめがおすすめ) 300cc
  8. 大さじ1
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. みりん 大さじ1
  11. しょうが(すりおろし 適量
  12. 片栗粉 大さじ1+大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、一口大の大きさに切る。
    人参(我が家は皮は剥きません)を一口大の乱切りに、玉ねぎは大き目に切る。

  2. 2

    フライパンにひき肉を入れて、あまり動かさず焼きつけるように炒めていく。

  3. 3

    色が変わってきたらバターとじゃが芋を入れる。
    ここもあまり動かさずに。
    周りが透き通ってきたら人参・玉ねぎを入れる。

  4. 4

    ひと混ぜしてから砂糖とだし汁を入れて蓋をする。強火のままじゃが芋に火が通るまで加熱します。
    たまに裏表を返してください。

  5. 5

    約10分煮込みました。
    火が通ったら酒・しょうゆ・みりん・しょうがを入れます。

  6. 6

    また蓋をして5分ほど煮込み、最後にお好みで水溶き片栗粉(分量全部は入れません)を入れてゆるくとろみをつけて完成です。

  7. 7

    2012.2.8
    話題入りさせていただきました~!
    我が家の節約レシピ、ぜひお給料前に活用してね♪

コツ・ポイント

フライパンで作ると密度が増すので煮崩れしなくなります。
最後の水溶き片栗粉は残りの煮汁に合わせて少量ずつ入れてください。
全量いれるとドロドロになると思うので気を付けてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いづみうな
いづみうな @izumiuna
に公開
北海道在住5人家族。バスケ大好きつくれぽ全て見ています!ありがとうございます(( ´ω` )/ブログ(http://ameblo.jp/514179/ )インスタ(https://www.instagram.com/izumiuna)
もっと読む

似たレシピ