*卵なし!山芋でふんわり和風ハンバーグ*

えっしゃんず☻*
えっしゃんず☻* @cook_40241236

玉ねぎが無くてもハンバーグは作れる!お手軽レシピ♬
山芋を入れる事でふわふわになります。
このレシピの生い立ち
卵が無かったので冷蔵庫の余り物で作りました。

*卵なし!山芋でふんわり和風ハンバーグ*

玉ねぎが無くてもハンバーグは作れる!お手軽レシピ♬
山芋を入れる事でふわふわになります。
このレシピの生い立ち
卵が無かったので冷蔵庫の余り物で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽きミンチ 300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 山芋 60g
  4. 大葉 3枚
  5. パン粉 適量
  6. バター 20g
  7. 塩コショウ 適量
  8. ブラックペッパー 適量
  9. コンソメ顆粒 大さじ2
  10. ガーリックパウダー 適量
  11. フライドオニオン 5g
  12. ナツメ 2振り
  13. 和風オニオンソース
  14. ハンバーグ用の玉ねぎ余り 適量
  15. 濃口醤油 50cc
  16. みりん 50cc
  17. 砂糖 大さじ2
  18. 大さじ1.5
  19. ハチミツ 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りし、レンジ600wで2分加熱し、冷ましておく。

  2. 2

    合挽きミンチに調味料全てと玉ねぎを合わせて手で粘りが出るまでよく練り混ぜる。

  3. 3

    大葉を刻み、山芋はすりおろして両方とも入れ混ぜ合わせる。

  4. 4

    パン粉を調節しながら入れたら、好みの固さになるまでこねて成形する。

  5. 5

    バターをひいたフライパンで強火で焼き、両面に焼き色が付いたら水を入れ弱火で10分蒸し焼きにする。

  6. 6

    お好みの付け合わせ野菜とハンバーグを盛り付けソースをかけたら完成。
    ※写真はキャベツ・レッドキャベツ・パプリカ・人参

  7. 7

    和風オニオンソースはハンバーグを焼いていたフライパンに残しておいた玉ねぎのみじん切りと調味料を全て入れ、煮詰めたら完成。

コツ・ポイント

玉ねぎを炒めない代わりにフライドオニオンを入れる事で甘みが増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えっしゃんず☻*
に公開
料理研究家・フードアナリスト。現在フードコーディネーターを目指し資格取得の勉強中。インスタでも『えっしゃんず☻*きっちん』で日々の料理を公開しています♡
もっと読む

似たレシピ