ふわ!さく!ほろ!フィンガービスケット!

sa10ri工房
sa10ri工房 @cook_40198798
関東

ティラミス用に焼くフィンガービスケット!お口の中でほどけてしまう優しさです。
スポンジとクッキーの間、ボーロみたいです!

このレシピの生い立ち
ティラミスを作る時に、ビスケットとスポンジの間の食感に仕上げたかったので焼きました。

ふわ!さく!ほろ!フィンガービスケット!

ティラミス用に焼くフィンガービスケット!お口の中でほどけてしまう優しさです。
スポンジとクッキーの間、ボーロみたいです!

このレシピの生い立ち
ティラミスを作る時に、ビスケットとスポンジの間の食感に仕上げたかったので焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5cmx20本分
  1. 薄力粉 25g
  2. アーモンドプードル 5g
  3. 卵黄 1個
  4. 卵白 1個
  5. 砂糖 25g
  6. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    材料を計量しておきます。
    薄力粉はふるってアーモンドプードルと合わせます。

  2. 2

    卵黄に砂糖の半量を入れて泡だて器で擦り混ぜ、砂糖のざらざら感がなくなり、白くもったりするまで混ぜます。

  3. 3

    残りの砂糖を3回に分けて加えながら、しっかりと固めのメレンゲを作ります。

  4. 4

    ②に③を少量加えて泡だて器でしっかりと混ぜます。

  5. 5

    今度は④を③に加えてゴムベラでメレンゲを潰さない様に混ぜます。だいたい均一になるくらいで大丈夫です。

  6. 6

    天板にクッキングシートを敷き、口金(今回は1cm丸型)をつけた絞り袋に⑤を入れて幅2.5x長さ5cmくらいに絞ります。

  7. 7

    オーブンを180℃に余熱します。
    粉糖を全体に振りかけ、17分ほど焼きます。焼きあがって柔らかい様なら3~5分焼き足し。

  8. 8

    粗熱を取ります。
    ティラミスは(ID:19638734)です!

コツ・ポイント

サクサクにしたい場合は、アーモンドプードルを使用せずに薄力粉のみで作ってください。
ティラミス用なので柔らかめの仕上がりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sa10ri工房
sa10ri工房 @cook_40198798
に公開
関東
東京在住・・・アラフォー主婦。娘2人(7歳1歳)の母。子育てに追われて更新遅くてすみません。ジュニア野菜ソムリエ所持。モノづくりが大好きです!毎日のご飯、特別な日のお菓子など一生懸命アップしていきたいです!楽しく美味しくを色々な形で共有できたら嬉しいです。備忘録として。。
もっと読む

似たレシピ