しゅわ~ととろける♪ふんわりチーズスフレ

もち肌むすめ
もち肌むすめ @cook_40045260

ふわふわでしっとり!!お口の中でしゅわ~ととろけるスフレ。卵1コで作りま~す(^o^)丿
このレシピの生い立ち
食べきりサイズの卵1コで作れるスフレを作りたくて。しゅわ~と食感が恋しいなったぁ(^_^;)

しゅわ~ととろける♪ふんわりチーズスフレ

ふわふわでしっとり!!お口の中でしゅわ~ととろけるスフレ。卵1コで作りま~す(^o^)丿
このレシピの生い立ち
食べきりサイズの卵1コで作れるスフレを作りたくて。しゅわ~と食感が恋しいなったぁ(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1コ
  1. 卵黄(M) 1コ
  2. 砂糖 20g
  3. 牛乳 100cc
  4. 無塩バター 5g
  5. クリームチーズ 20g
  6. 薄力粉 10g
  7. 卵白(M) 1コ
  8. 砂糖 15g

作り方

  1. 1

    オーブンは190℃に予熱しておく。
    焼く時に使う湯を沸かしておく。

  2. 2

    鍋に牛乳を入れ、沸騰直前まで温め、冷ましておく。

  3. 3

    ボウルに卵黄と砂糖を入れ、泡だて器で白っぽくなるまで混ぜ、1の牛乳を加えて混ぜる。

  4. 4

    2を鍋に戻し、弱火でとろみがつくまで煮る。

  5. 5

    バターとクリームチーズを合わせて、ふるった薄力粉も加えて混ぜたら、3を少しずつ入れて混ぜる。

  6. 6

    別のボウルに卵白と砂糖を入れ、しっかりとしたメレンゲを作る。

  7. 7

    4に少量のメレンゲを加えて泡だて器で混ぜる。

  8. 8

    残りのメレンゲを加えて、ゴムベラで気泡を潰さないようにして、均一に混ぜる。

  9. 9

    クッキングシートを敷いた型に生地を流し、型の高さ半分くらいまで湯(80℃)を入れ、160℃のオーブンで40~50分焼く。

  10. 10

    竹串でさして、生地がついてこなければ、出来上がり♪

  11. 11

    粗熱が取れたら、型のまま冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

ココット型に入れても焼いても(^^)v
その時は若干焼き時間が短くなります。

上面が焦げそうになったら、アルミホイルをのせて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もち肌むすめ
もち肌むすめ @cook_40045260
に公開
2020年に女の子が生まれました。3人目。             美味しい~♫と言われるとまた手作りしたくなる。働き始めて時間はないけど、レシピ見直し。クックパッド活用中。なかなか更新できず(^_^;)
もっと読む

似たレシピ