Rummy㊞炊飯蒸しパン

簡単で手軽に、ただ食べるだけじゃもったいない少し高級のチョコ菓子を入れてみました。甘くないです。
このレシピの生い立ち
このちょい高級市販チョコをただ食べるだけじゃもったいないな…と思いつき、卵白チョコケーキとか昔作ったのを思い出したので作ってみました(^^)/
他にメルティ-キッスやLOOKなどやってみたら面白そうです!!チョコケーキ以外でも楽しそうです!
Rummy㊞炊飯蒸しパン
簡単で手軽に、ただ食べるだけじゃもったいない少し高級のチョコ菓子を入れてみました。甘くないです。
このレシピの生い立ち
このちょい高級市販チョコをただ食べるだけじゃもったいないな…と思いつき、卵白チョコケーキとか昔作ったのを思い出したので作ってみました(^^)/
他にメルティ-キッスやLOOKなどやってみたら面白そうです!!チョコケーキ以外でも楽しそうです!
作り方
- 1
卵黄を白っぽくなるまで泡立てる
- 2
チョコを溶かす。
☆製菓チョコのように綺麗に溶けないのは当たり前なので平気です!☆ - 3
卵黄とチョコを合わせる。
チョコボウルに卵黄を少し入れ合わせたら卵黄ボウルに全部入れて混ぜる。 - 4
勢いが大事です、優しくパぱっと混ぜて粉類を振るいながら入れます。
- 5
牛乳入れて混ぜてそっとしときます
- 6
卵白に砂糖を少し入れて混ぜます。
空気を入れる感じでボウルの壁同士をぶつける感じで(私は手でやりました。) - 7
しゅわしゅわっと混ざったなっと思ったら残りの砂糖を入れてもっさりするまで泡立てる
- 8
卵白をチョコ生地に入れます。
中心からさっくりとの字を書くようにチョコボウルを回しながら混ぜる - 9
あくまでもさっくり優しくお願いします。だいたい白いのが無くなったら炊飯器へ
- 10
早炊き2回 もしくは炊飯一回で
私は早炊き2回でした。 - 11
暑さはこのくらい
コツ・ポイント
チョコの分量を増やしたら濃厚チョコケーキになるかもしれません、粉を中力粉or強力粉でも。アーモンドプードル+塩などなど。甘くない蒸しパンです(^_^;)
似たレシピ
-
-
ふわっと♪ココアのオートミール蒸しパン ふわっと♪ココアのオートミール蒸しパン
簡単・健康的・美味しい朝食をオートミールで♡色々な味の蒸しパンに挑戦しました〜(*´▽`*) 翌日もふわふわよ♪シオン(^O^☆♪
-
ふわっ!ピスタチオ味オートミール蒸しパン ふわっ!ピスタチオ味オートミール蒸しパン
簡単なのに健康的で美味しい朝食を作りたくて、オートミールを使った蒸しパンを考えました(*´▽`*) 翌日もふわふわ♪シオン(^O^☆♪
-
-
-
その他のレシピ