もやしウインナーのあんかけ

がくとまる
がくとまる @cook_40052648

冷蔵庫にあるもので簡単にあと一品!
ウインナーの塩分が効いてて美味しいです☆
ランチに丼にしても♪
このレシピの生い立ち
お昼に出先から帰ってきて、すぐ食べたい!というときに適当に作りました。

もやしウインナーのあんかけ

冷蔵庫にあるもので簡単にあと一品!
ウインナーの塩分が効いてて美味しいです☆
ランチに丼にしても♪
このレシピの生い立ち
お昼に出先から帰ってきて、すぐ食べたい!というときに適当に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. もやし 一袋の半分くらい
  2. ウインナー 3本
  3. 1カップ
  4. 和風だし 小さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. しょうゆ 小さじ1.5
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ウインナーを縦に3等分し、またななめに切って細長い形にする。

  2. 2

    1をフライパンで炒め、少し火が通ったら洗ったもやしを入れ、ふたをして蒸し焼きにする。

  3. 3

    1~2分たったら水と和風だしを入れ、沸騰したら砂糖、しょうゆで味を整える。

  4. 4

    具をある程度取りだし、(丼にするときはごはんに乗っけて) 火を止める。
    水溶き片栗粉を入れ、火にかけて粉っぽさをとばす。

  5. 5

    取り出した具にかけて出来上がり☆

コツ・ポイント

丼にするときは、もやしとウインナーの大きさをお好みで小さく切った方が食べやすいかも。

4で具を取り出した方があんを作りやすいです。もやしのしゃきしゃき感も残ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
がくとまる
がくとまる @cook_40052648
に公開

似たレシピ