アボカドの甘辛炒め

チャアちゃま♡ @cook_40050523
体にいい、アボカドと安納いもを使って
ガッツリおかずにしました。
このレシピの生い立ち
毎日のんでるアボカドのジュース♡
なのでアボカドは大量購入。
ジュースには、熟成したのをいれたいので
今回は、固い(緑色)のものをつかってます。
作り方
- 1
アボカドは皮をむき、種をとってせんぎりにします。人参も皮をむいて、同じくらいの大きさのせんぎりにします。
- 2
おいもも、せんぎりにして、水に10分位つけておきます。舞茸は適当な大きさにほぐします。
- 3
♥の醤油、酒、生姜(すりおろし)をまぜて、豚肉を10分程度つけて味をつけます。
- 4
ネギは小口切りです。☆の砂糖、みりん、醤油、酢、生姜(みじん切り)はお皿で合わせておきます。
- 5
フライパンに油をいれて熱し、お肉をいためます。少し色がかわってきたら、おいもと人参をいれます。
- 6
おいもの色が黄色が濃くなってきたら、アボカド、舞茸をいれて炒めます。
- 7
舞茸がしんなりしてきたら、☆の合わせ調味料をいれて、2分程で出来上がりです。
仕上げにネギをちらします。
コツ・ポイント
おいもは、さつまいもでも、じゃがいもでも
かぼちゃでもお好きなもので!
アボカドは、固いのを使っています。
似たレシピ
-
-
糸こんにゃくと舞茸の甘辛炒め【作り置き】 糸こんにゃくと舞茸の甘辛炒め【作り置き】
短時間でできるのに糸こんにゃくに味がしっかり染みて、舞茸入りで旨味が倍増!!カラダにやさしい副菜おかずです。 鈴木美鈴 -
-
-
豚と生姜の甘辛炒め☆ごはんのお供に 豚と生姜の甘辛炒め☆ごはんのお供に
おかずにしてもごはんに載せても♪ごはんがめちゃすすみます♪冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもおすすめかな~ クックMarly -
-
-
-
-
-
ご飯が進む♩簡単☆大根と豚肉の甘辛炒め ご飯が進む♩簡単☆大根と豚肉の甘辛炒め
ご飯が進むおかずを、少ないお肉で作れます♩甘辛くて美味しい〜!お弁当のおかずや、食卓の小鉢に♩簡単常備菜に♩ Manana♡♡ -
たけのこ消費術☆たけのこと豚肉の甘辛炒め たけのこ消費術☆たけのこと豚肉の甘辛炒め
有難~いたけのこも、たたみかける様にもらうとちょっとうんざり。でもがっつり系のおかずなら、あっという間になくなります! kana8103
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19497438