アボカドの甘辛炒め

チャアちゃま♡
チャアちゃま♡ @cook_40050523

体にいい、アボカドと安納いもを使って
ガッツリおかずにしました。
このレシピの生い立ち
毎日のんでるアボカドのジュース♡
なのでアボカドは大量購入。
ジュースには、熟成したのをいれたいので
今回は、固い(緑色)のものをつかってます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. アボカド 1コ
  2. 人参 80g位
  3. いも 130g
  4. ネギ(小口切り) 適量
  5. ♥醤油 小さじ1½
  6. ♥酒 小さじ1
  7. ♥生姜(すりおろし 10g
  8. 豚こま肉 180g
  9. まいたけ 1パック
  10. ☆砂糖 小さじ2
  11. ☆みりん 小さじ1
  12. ☆醤油 大さじ1
  13. ☆酢 小さじ½
  14. ☆生姜(みじん切り) 10g
  15. サラダ油 小さじ½

作り方

  1. 1

    アボカドは皮をむき、種をとってせんぎりにします。人参も皮をむいて、同じくらいの大きさのせんぎりにします。

  2. 2

    おいもも、せんぎりにして、水に10分位つけておきます。舞茸は適当な大きさにほぐします。

  3. 3

    ♥の醤油、酒、生姜(すりおろし)をまぜて、豚肉を10分程度つけて味をつけます。

  4. 4

    ネギは小口切りです。☆の砂糖、みりん、醤油、酢、生姜(みじん切り)はお皿で合わせておきます。

  5. 5

    フライパンに油をいれて熱し、お肉をいためます。少し色がかわってきたら、おいもと人参をいれます。

  6. 6

    おいもの色が黄色が濃くなってきたら、アボカド、舞茸をいれて炒めます。

  7. 7

    舞茸がしんなりしてきたら、☆の合わせ調味料をいれて、2分程で出来上がりです。
    仕上げにネギをちらします。

コツ・ポイント

おいもは、さつまいもでも、じゃがいもでも
かぼちゃでもお好きなもので!
アボカドは、固いのを使っています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

チャアちゃま♡
チャアちゃま♡ @cook_40050523
に公開

似たレシピ