捨てちゃもったいない!簡単に甘えびおだし

槙かおる @maki_kaoru
甘エビのお刺身を買ってきて、頭や皮を捨てていませんか?
だめよ~だめだめ
美味しいおだしが出来ますよ~
このレシピの生い立ち
もったいないので我が家ではいつもこうして使ったいます。
捨てちゃもったいない!簡単に甘えびおだし
甘エビのお刺身を買ってきて、頭や皮を捨てていませんか?
だめよ~だめだめ
美味しいおだしが出来ますよ~
このレシピの生い立ち
もったいないので我が家ではいつもこうして使ったいます。
作り方
- 1
鍋に水、だし昆布とお刺身用の甘エビの頭と皮を入れ火を点ける
沸騰したら弱火にして水が2/3になるまで煮つめる - 2
途中、アクをこまめに取り除きながら静かに煮る
煮汁が2/3になったら、キッチンペーパーを敷いたざるでこす - 3
こした出汁を再び鍋に入れ温め、白だし醤油で味を整えたら、えびのお出汁の完成です
コツ・ポイント
◆沸騰してぐらぐら煮ると澄んだお汁にならないので火加減には充分注意してください
◆このえびだしで、お吸い物だけではなく、炊き込みご飯、茶碗蒸しと、色々と使えます。
似たレシピ
-
-
-
☆捨てないで~③甘えびの頭汁☆ ☆捨てないで~③甘えびの頭汁☆
甘エビ安いときありますよね~お刺身、掻き揚げ・・でも頭って捨ててませんか?そこで今夜の汁物捨てる頭でできますよ!! toratamada -
-
-
-
-
捨てないで!! 海老の殻で濃厚出汁☆ 捨てないで!! 海老の殻で濃厚出汁☆
【再話題入り感謝☆】お刺身・塩焼きで食べた海老の頭と殻、捨てるだなんて勿体ない!!美味しい美味しいお出汁ができますヨ♡ ち~sun -
捨てないで♪海老の頭出汁そばつゆ&茄子煮 捨てないで♪海老の頭出汁そばつゆ&茄子煮
お刺身や揚げ物で残った海老の頭…捨てちゃうのはもったいない! 美味しい出汁をめんつゆで頂きましょ♪一緒に煮る茄子も旨々♡ なつき☆ミ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19497895