ウマウマ★豚肉カレー野菜巻の甘酢あんかけ

しおかつを
しおかつを @cook_40051987

カレーと甘酢あんが意外と合うんです♪カレーの香ばしさと甘酸っぱい餡で食欲増進♪
このレシピの生い立ち
TVで魚のカレー焼きと、甘酢あんかけの料理を見て、どっちも美味しそうだったので、カレーと甘酢を合体させたらどうかと思ってやってみました♪

ウマウマ★豚肉カレー野菜巻の甘酢あんかけ

カレーと甘酢あんが意外と合うんです♪カレーの香ばしさと甘酸っぱい餡で食欲増進♪
このレシピの生い立ち
TVで魚のカレー焼きと、甘酢あんかけの料理を見て、どっちも美味しそうだったので、カレーと甘酢を合体させたらどうかと思ってやってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚薄切り肉 200g
  2. カレーパウダー 大さじ1くらい
  3. 小麦粉 大さじ1くらい
  4. 塩胡椒 少々
  5. キュウリ 1/2~1本
  6. 人参 1本
  7. エリンギ 2本
  8. 炒め油 少々
  9. ●ケチャップ 大さじ2
  10. ●砂糖 大さじ2
  11. ●酒 大さじ1/2
  12. ●酢 大さじ1
  13. ガラスープの素 小さじ1くらい
  14. ●水 100cc
  15. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    皮を剥いた人参は5cm位の長さの少し厚めの拍子切りにして、レンチン。ウチの電子レンジではシリコンスチーマーで3分位。

  2. 2

    石突を落としたエリンギも同じ位の大きさに拍子切りして、レンチン。ウチのは2分位でした。

  3. 3

    胡瓜も同じ位の大きさに拍子切り。これは生のままでOK。

  4. 4

    ●の調味料を混ぜ合わせ、肉を焼くタイミングで小鍋に入れ、火を通してとろとろにする。

  5. 5

    豚肉は広げて塩胡椒を振り、小麦粉も振りかけておく。

  6. 6

    野菜を端に置いて、カレーパウダーを全体に振りかけて巻いて行く。巻けたら再びカレーパウダーを振りかける。

  7. 7

    熱したフライパンに油を薄く引いて、豚肉の巻き終りを下にして焼く。最初は強火で。焦げ目が付いたらひっくり返して弱火で。

  8. 8

    フライパンに蓋をして1分くらい火を通す。肉に火が通ったらお皿に盛りつけ④の甘酢餡を掛けて出来上り♪あればレタスを敷いて♪

コツ・ポイント

肉の幅に合わせて野菜を切ると良いと思います。野菜は冷蔵庫にある物でOK。胡瓜の様に生で食べない野菜はボイルするかレンチンして柔らかくしておく。薄切り肉なので、直ぐに火は通ると思いますが様子を見てから火を止めて下さい。甘酢餡は弱火で煮て下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しおかつを
しおかつを @cook_40051987
に公開
食べること大好き♪作ること大好き♪でも、面倒な事がキライです(^_^;)簡単で美味しいレシピを検索中~(´∀`*)現在、夫の糖尿病食兼自分のダイエット食の研究に余念がありません(笑)宜しくお願いします~m(__)m
もっと読む

似たレシピ