作り方
- 1
乾燥ひじきを、水で戻しておく。
- 2
人参,油あげを千切りに。
いんげんはゆでて斜め切りにしておく。 - 3
鍋にごま油をいれひじき、人参、油揚げをさっといためる。その中へ、水、調味料を入れ煮る。
- 4
煮汁がほぼなくなるまで煮て、荒熱が取れたらいんげんをいれる。
コツ・ポイント
いんげんは彩りが良くなる。最後に入れて。
薄味なので、たっぷり食べれます。
一度に食べられなくても、冷蔵庫に入れれば数日大丈夫。
アルミカップに入れて、冷凍室に入れておき、必要なとき、使うことも出来ます。
似たレシピ
-
-
-
ひじきの煮物*大きなお揚げさん入り〜 ひじきの煮物*大きなお揚げさん入り〜
いつものひじきの煮物に大きい油揚げ入れて食べ応え満点の一品に☆2015.9.8嬉しい話題入り✿皆様ありがとうございます♡ Snow*Love
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19500209